ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ママの御子

年中ちび弟の通う保育園はゆるやかなキリスト教系の
保育園です。

今、お気に入りの歌は、クリスマスからずーっと
「もろびとこぞりて」。

普段、ちび兄弟は、私に対して「おかー」と
呼びかけてくることが多い(涙)んですが、
友人の影響を受けて、「ママ」というときもあります。

*****

このところ、ちび弟は、私のことを
「ままのみこ」と呼びます。

用法としては
「もー、ままのみこったらー」
「むー、ままのみこめー」
「ままのみこのせいだー」
など、ちょっと甘えてよく分からない八つ当たりをしたい
気分のときに使うことになっているようです。

婉曲表現の一種なんですね。
「ママのせい」ではなく「ママのミコのせい」ということで
そこに、照れや甘えの気分などを含ませるという。たぶん。

それにたいして、私は
「ちびこのミコめー♪」(※【ちびこ】には名前が入ります)」
などと言い返してます。

落ち着いて考えると、
「救いの御子」「神の御子」はイエス・キリストなわけで、
「ママの御子」は、ちび弟のこと、
「ちびこのミコ」は、私の孫にあたる存在になってしまうわけですが
ま、いいや、キニシナイ。

元ネタは、おそらく「もろびとこぞりて」なのでしょう。

*****

ちょっと前までは
「♪ままーかーばんぐるみー♪」と呼びかけてくることが
多かったので
「♪ちびーかーばんぐるみー♪」と返していたりしたんですが、
あの元ネタはなんだったんだろう?

お友達と「○○さま~」と呼び合うのも、ちょっとしたブームのようで、
あれは、スマホ&iPadアプリのアクションパズルRPG、
ケリ姫スイーツの「ピエールさま~」っていうのが、元ネタのようです。

ふむ。

♪ こちらもどうぞ ♪

夏休みのほうき草 ちび兄は去年、一年生の夏休みに学校から朝顔を持ち帰り、 夏の間育てて、種を取り、そのあとつるで、クリスマスリースを 作りました。 二年生の夏は、ほうき草を育てています。 お休み明けに、小さなほうきを作るんだそうです。 ...
チーバくんの優しい嘘 今度、チーバくんが保育園に来てくれるんです。 年中ちび弟は、とっても楽しみにしています♪ チーバくんが、うちの園に来るのは2年ぶりのことです。 二年前、『チーバくんがねぼうしてしてこなかった事件』 というのがあったん...
小学校の冬季体操服が存在していた(船橋市)... 小学二年生のちび兄のランドセルの前ポケットから、今朝、 『冬季体操服の出張販売のお知らせ』プリントが出てきました。 日にち、もう過ぎてるじゃん!販売日、終わってるじゃん! プリントは連絡袋に入れときなよ!!気づかなかっ...
朝顔と宿題後日談 さっき、夏休み中、家で育てた朝顔を 小学校に、自転車で運んできました。 小1のちび兄と、なんだかんだしているうちに 皆、帰宅して、校内はがらーんと。 空っぽの校内で、また私は黒いモヤモヤした感情に 襲われそうになり、...
小学校初遅刻 ありえない大失敗をしました。 夏休みが終わって、一週間。 油断した、って言うんでしょうか、これは。 一時間、勘違いして、子供を遅刻させてしまいました。 ***** 今日は、私は仕事がなく、 朝から、ちび兄の洗った...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 八つ当たりしていたのが自分自身だった、って知ったら
    びっくりするでしょうねw
    かわいいので、教えてあげないw

    なんと、空想さんは空想料理館だけじゃなくって、
    空想園芸館や、そのほかにもたくさんブログをお持ちなんですね~。
    しいたけの原木栽培、気合が入っていて面白いですね!!
    また、ゆっくりおじゃまさせていただきます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です