ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ケーキの無い誕生日

ちび弟が5歳になりました。おめでとう♪

お誕生日ケーキどうする?と本人に聞いたところ、
けーききらい・・・との声。

そうなんです。今まで、キャラデコやアイスケーキなど
買ってきましたが、ちび兄弟は、ケーキを食べない、観賞用。
実にもったいない。

そして夫もケーキは一切れで十分。
私もホールのケーキを一人で食べ切るほど若くもなく笑。

ケーキ、いらないんじゃん?と前から思っていたんです。
本人がいらないっていうんなら、廃止♪

で、どーなっつがたべたい、ぽんで。
というのでミスタードーナツにすることに。

チキンも食べたいというので、誕生日当日、
仕事帰りにケンタッキーによって、フライドチキンと
骨なしクリスピーを買い、
ミスタードーナツで、ポンデリングとストロベリーリング等を
仕入れました。

ミスドって、千葉子育て応援のチーパス使えたんですね。
10個まで10%オフですって。今度は持って行こう。

さらに、イオンの不二家で小さなローソクを5本
(2円×5本=10円)仕入れ、
お花屋さんで、小さな花束を買いました。

tanjouhana.jpg

*****

誕生日プレゼント、何回聞いても
おかねとっておいて、おおきいものかうほうがいい、というので保留。
おばあちゃんから贈られてきた
獣旋バトル モンスーノ バトルエディション クイックフォース&スパイクワームだけ。

もらえるものはもらう、というちび兄、
すごく欲しくないものはイラナイ、というちび弟。
この辺で個性が分かれますね。

ポン・デ・リングには、ローソクが刺さらなかったので
爪楊枝でぐりぐり穴を開けました。

ハッピーバースデーを歌ってお祝い。
ろーそくをふーっと吹いて消して、拍手。

tanjoudonut.jpg

テーブルに並んでいるメニューを見ると
母として、なんとも微妙な気分になりますが、
ちび弟がとっても嬉しそうにドーナツをほお張っているのを見て、
本人が嬉しいのが一番。これでいいのだ!と
自分に言い聞かせたりするのです笑。

おめでとう。愉快な一年になりますように♪

♪ こちらもどうぞ ♪

保育園のおやつは乾パン 最近、保育園のおやつが乾パンのことが多いんです。 きっと、そろそろ消費期限の切れる缶が園にたくさんあるんでしょう。 ちゃんと食べ切って、新しいものを備蓄する方がいいですものね。 ちびっこのうちに乾パンを食べなれておく...
手をつないで登園 保育園の門の前に、横断歩道があります。 ちび弟は、一人で、右、左、右、と確認して 手をあげて渡っていくんです。 きりりとした顔で。 おかあさんは、こないで、と。 私は、内心、事故が心配で、見守りながら 毎朝ハラハラ...
夏休みとお弁当とおでかけ 昨年は、ちび兄弟、二人とも保育園児でした。 夏期保育期間は、縦割り保育の自由登園。 私が仕事ってこともありましたが 毎日プールに入れるし、栄養バランスのとれた給食が毎日出る、 ってことで、 お迎えが早い日はあるものの...
箸と保育園給食 「おはしのれんしゅうしないとだめ!」 と、年中のちび弟が言い出しました。 今月は5回もお箸給食があるのだそうです。 ちび兄の時は、それなりに練習していた気もするんですが 最近は私が面倒で、フォークやスプーンばかりでし...
傘が下手 先日、小雨が降る中、ちび兄小学二年生と傘をさして 歯医者に行ったんです。 保育園時代の送迎は、雨の日もかっぱ上下で自転車だったため、 傘を持って歩くことって無かったんですよね。 今どきのジュニア傘は、透明な窓がつ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • こんにちわ。
    昨日 息子さんのお誕生日だったんですね
    おめでとうございます。
    ケーキはいらないとか、もらえるものはもらうとか イラナイとか・・・
    子供の個性って様々なんですね~
    食べないケーキより ドーナツのお祝いの方が 見ている方も嬉しいですよね。
    ちゃんとローソク5本 立てたんですね~(笑)

  • うちもそんなにケーキ食べたがらないかも。
    とくにフルーツ乗ってるのがダメみたいで。
    誕生日なんだから、本人の好きなものがいいよね!

    お誕生日、おめでとう~!!

  • ありがとうございます~♪
    8本までいけると思います笑。

    フルーツは好きだけど、生クリームがイヤみたい。
    でも、タルトとかも好きじゃないしなぁ。

    チョコと普通のアイスは好きなんだけど。

    ね、ごちそうたくさん作っても
    母の押しつけの自己満足になってちゃ、困るし。

  • 幾つか読み落としてた記事拾い中。今頃だけどおめでとうさん♪
    ぽんでにろうそくって斬新な絵だなーこれはこれで面白いね。

    うちもしばらく生クリーム嫌いな時期があって
    なーんにも乗ってないチーズケーキがイイ!とか。親はビミョーだよね。

    アイス好きなら、アイスケーキっていう選択肢もあるよ~
    サーティーワンだったかな。あれは結構オイシイ。

  • 二回ほど買ったんだけどね、アイスケーキ。
    アイスをとりまく外側の生クリームの凍ったのが
    二人とも苦手なんだよね。
    もう、普通のパーティーパックにしちゃうよ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です