ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

チーバくんのベロはディズニーランドだよ♪

今年も保育園にチーバくんが来てくれるのです。

「ちーばくんがくるんだよ!」と、毎日そわそわしている
園のちびっこたち多数。

チーバくんの日には、一緒に体操したり、写真を撮ったり
するのです。(※写真代はけっこう高い笑)

優しく穏やかで品行方正。ちびっこの近くにいても安心。
チーバくんの誕生日は平成19年1月11日。
ということは、ちび兄より一つ下で、ちび弟より一つ上の
学年になりますね。

デザインしたのは千葉県市川市出身の坂崎千春さん。
平成23年1月より千葉県のマスコットキャラクターになりました。

*****

保育園にチーバくんが来るという話を聞いたちび兄が、
「チーバくんのベロってディズニーランドなんだって!」と。

「そうそう、チーバくんの横からみた形が千葉県で、
ディズニーランドのある浦安市がちょうど舌の位置にあるんだよ」
と、地図とチーバくんを並べて、説明する私。

「ほんとだ!」と、ちび兄。

ちび兄登校後に、のんびり起きてきたちび弟も、
「チーバくんのベロってディズニーランドってゆってた~」と。

「そうそう、これが千葉県の地図。チーバくんの舌に重なる場所が
ディズニーランドなんだよ」と、同じ説明を繰り返す私。

「ほんとだ~♪」と、ちび弟。

chi-ba.gif

※元の画像は千葉県公式サイトからお借りしています。
市町村マップ
チーバくんのプロフィール~チーバくんの広場

チーバくんの鼻は野田市。耳の先は銚子市。
足のつま先は館山市。我が船橋市は、口かな?

チーバくん、背中側に傾いた姿勢で、背筋の強さもうかがわせます。

「ディズニーランドはチーバくんの舌」という情報だけが、
トリビア的に出回っていて、実際、どういうことなのか
分かっていないちびっこも実は多数だったりして。

千葉県地図と並べて、自分はチーバくんのどこにいるのかな?
ってやってみるのも、面白いかもしれませんよ♪

【追記】
チーバくんとふれあおうのコーナーで、ベロにさわらせて
もらったちび弟。
「チーバくんのベロは、うすくてカサカサしてた!!」
「チーバくんはでっかくてかわいかった♪」
「チーバくん、すきになった~」
ですって。

三年前の保育園でのできごと⇒
チーバくんの優しい嘘

♪ こちらもどうぞ ♪

いつまでもこのままいっしょに 先日、小雨の中、ちび弟と二人で傘を差しながら 放課後ルームから帰ったときのことです。 坂道を雨が筋になって流れるのを眺めて、追いかけて 歩いたりしていました。 今まで、ほとんど傘を差して歩いたことがなかったわりには、...
朝、曇り空。 ちび弟は、雨がもしかしたら降るかもしれないけど降らない可能性も高いという場合も、必ず傘を持っていきます。 ちび兄は、家を出るときに降っていないと持たない人。間違いなく降るっていうときには持ってい...
放課後ルーム最終日 小三ちび兄が、最後の放課後ルーム(学童保育)に行ってきました。 今年度の後半は、私が仕事の日も、ちび兄弟二人で家でお留守番していたり、夕方早く帰る日も多く利用度は低かったのですが、それでも、まったく行かないのは淋しいと...
小学校入学はその子にとってはじめての体験です... 来月、いよいよ、ちび弟が小学校に入学します。 今回は入学通知書も無くしてないし、放課後ルームの 入所承諾内定通知書も、無事に兄弟二人分届いたし、なんとなく、 ちび兄のときほど、緊張感が無い感じではあります。 でも入学...
自転車の後部座席で目をつぶってみる... ときどき、ちび弟がやっている、目をつぶって自分の 居場所を感じるゲームのようなもの。 保育園までの道のりは、子乗せ電動自転車に乗って、 片道10分ちょっと。 途中で急な坂があったり、曲がったり、踏切を越えたり。 後部...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • チーバ君が千葉県の形をしているのは知ってましたが、
    逆にディズニーランドが舌って事は知りませんでした
    確かに、千葉に住んでいる人は、
    チーバ君と比べてみると面白いですね

  • 千葉県民同士だと、チーバくんで言うと、このあたりに
    住んでますって自己紹介しあうんですよ!(嘘)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です