ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ふりかけ誤食&ごませんべい

次男は、この春、ゴマアレルギーのクラスが
クラス1から、クラス0に下がり、
胡麻は少しは食べてもいい、ということになりました。

保育園では、変わらず除去対応していただいていますが
家ではたまに、ごま入りのお菓子を食べてみたりしています。

*****

今週月曜日、保育園に年中次男を迎えに行くと
担任の先生が、青ざめた顔で、迎えてくださいました。

次男君に、少量のごま入りのふりかけを
間違えて食べさせてしまいました、
本当に申し訳ありません、と。

私は、家でもたまに食べますし、
様子見ておきますね。たぶん大丈夫です、と
家に連れて帰りました。

夜、夫に、保育園で、ごま入りふりかけを
誤食しちゃったんだって、と伝えると、
一昨日、キミが仕事の間に、
ごませんべい、ばりばり食べてたよ、と。

言ってよ?!そーいうことは。

次男は、だって、ごまだいじょうぶなんだよー、と
涼しい顔。

本人は、すっかり自信を付けているようですが。

*****

翌朝、ほんのちょっと、鼻血を出しました。
で、今週、熱や咳はないものの、鼻水は出ています。

これって、ごまに関係あるんだか、ないんだか。

でも、胡麻を食べても、ひどいアレルギー症状が
でることはないみたいですね。

大量に食べさせることはせずに、
でも、様子を見て少しずつ食べさせていこうと思っています。

♪ こちらもどうぞ ♪

ゴマアレルギーのカレー選び カレーライス、ゴマアレルギーの次男には、 超要注意のメニューです。 ママ友宅でごちそうになることも、たまにあります。 カレールー箱の裏を見てみると、 植物性油脂や、ごまペーストの文字が! ごまペーストは大手メーカーのカ...
ゴマアレルギー再検査しなきゃダメ、だよねぇ?... ゴマアレルギーのある、4歳次男は、今まで食物アレルギー検査を 断念した分を含めて、3回受けています。 私、子供の血液検査、すっごく苦手なんです。 大人と違って、血管が細いので、採血に時間がかかります。 その間、子供が...
ゴマアレルギーと冷やし中華 暑い日に食べたい冷やし中華。ラーメン屋さんに 「冷やし中華はじめました」 と貼り出されると、私は心が躍ります。躍りました…昔は。 次男のゴマアレルギーに気づく決め手になったのは 冷やし中華でした。 次男が2歳の初夏、...
健康ブームと離乳食とゴマアレルギー... 食欲が増すように、ごま油でちょっと香り付け。 カルシウム補充に、粒ごまぱっぱ。 栄養取らなきゃ、すりごまで、ごまあえ作ろっと。 ラー油、ブームなんだよね~、元気でるし。 ふりかけごはん大好き♪ そんなかんじで、健康に良...
ゴマアレルギー近況 もうすぐ5歳になるちび弟は、卵アレルギーが治まった 2歳半ころ、ゴマアレルギーを発症しました。 それ以来、ごま製品の完全除去を続け、 4歳半の血液検査で、クラス1から、クラス0、 つまり寛解、と判定されました。 現在...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 以前、ゴマアレルギーのお子さまのご家族から寄せられたコメントは、
    こちらでどうぞ。
    http://www.cocorodesign.net/parthaken/archive/657/0#commentPosts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です