ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ふりかけ誤食&ごませんべい

次男は、この春、ゴマアレルギーのクラスが
クラス1から、クラス0に下がり、
胡麻は少しは食べてもいい、ということになりました。

保育園では、変わらず除去対応していただいていますが
家ではたまに、ごま入りのお菓子を食べてみたりしています。

*****

今週月曜日、保育園に年中次男を迎えに行くと
担任の先生が、青ざめた顔で、迎えてくださいました。

次男君に、少量のごま入りのふりかけを
間違えて食べさせてしまいました、
本当に申し訳ありません、と。

私は、家でもたまに食べますし、
様子見ておきますね。たぶん大丈夫です、と
家に連れて帰りました。

夜、夫に、保育園で、ごま入りふりかけを
誤食しちゃったんだって、と伝えると、
一昨日、キミが仕事の間に、
ごませんべい、ばりばり食べてたよ、と。

言ってよ?!そーいうことは。

次男は、だって、ごまだいじょうぶなんだよー、と
涼しい顔。

本人は、すっかり自信を付けているようですが。

*****

翌朝、ほんのちょっと、鼻血を出しました。
で、今週、熱や咳はないものの、鼻水は出ています。

これって、ごまに関係あるんだか、ないんだか。

でも、胡麻を食べても、ひどいアレルギー症状が
でることはないみたいですね。

大量に食べさせることはせずに、
でも、様子を見て少しずつ食べさせていこうと思っています。

♪ こちらもどうぞ ♪

ごま無しふりかけ 次男が2歳半、ゴマアレルギーに気づいた時、 私は、今まで、どれだけたくさんの粒ごまを 食べさせてきてしまったんだろう…と ぼろぼろ涙がでました。 だって、キャラクターふりかけやゴマパン、 少し前まで、喜んで食べてました...
アレルギー対応キャラデコ アレルギーの子供だって、キャラクターが大好き! 去年のクリスマスキャラデコでは、 アレルギー対応の製品も販売してました。 イトーヨーカドーかイオンで見たんですけど、 これからも続けてほしいです。 お子さんの誕生日にも...
ごまの除去、いつまで続ける? 二歳半でゴマアレルギーが発覚してから、 ごまの完全除去をはじめ、四歳半で寛解したちび弟。 現在は保育園では完全除去、家では積極的には 食べさせないけれど、神経質に避けることはしない、 という対応をとっています。 そろ...
焼肉NG・ジンギスカンOKのゴマアレルギー... 焼肉のたれは、いろいろ調べましたが、ごま抜きの製品を まだ発見できていません。 でも、味付け肉が食べたいときってあるじゃないですか。 そんなとき我が家で活躍しているのが、 味ぽん、ステーキソース、そしてジンギスカン!...
お正月にお雑煮で発疹・かゆみ~食物アレルギー?... お雑煮の里芋かなぁ、と思うのですが、久しぶりに6歳ちび弟に 食べ物が原因と思われる発疹とかゆみが出てしまいました。 普段食べていないものといえば、 ・お雑煮の『里芋』(お昼ご飯) ・お雑煮の『混合だしパック』(お昼ご...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 以前、ゴマアレルギーのお子さまのご家族から寄せられたコメントは、
    こちらでどうぞ。
    http://www.cocorodesign.net/parthaken/archive/657/0#commentPosts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です