ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

インフルエンザ予防接種完了

無事、子供たちのインフルエンザ予防接種2回目が
終了しました~。

年長兄は、1か月前にやったのに、「いたい?いたい?」って
先生に聞きまくり。
「やだっやめてっ」とか言ってたわりに、
思ってたより痛くなかったようで、
「だいじょうぶだった」と、ほっとした顔。

年少弟は、打つ前に「えーん、ってなったら、よしよししてね」って
言ってまして、
診察室をでたら、「えーん、えーん、いたかったよぅ~」と
泣きまねをしてたので、ヨシヨシしておきました。

しかも、二人とも嫌がってたのに、
注射の後、大泣きして出てきた知らない子を見て
「ないてる~」って笑ってました。失礼な奴らだまったく。

はー。これでしばらく注射のことは考えずにすみます。
なんか、打たなきゃいけないものが
他にもあった気がしますが、とりあえずよし。

後は、夫に受けてもらうだけだぁ。

ついでになんか、すごいものを発見しました。
そういう名前付ければいいってもんじゃ…。

クール戦隊 サゲレンジャー(小児科医推奨3点クーリングウェア)【注目30選】
【送料無料】子供の急な発熱、熱中対策等に!小児科医が開発した熱冷まし。

うちじゃ買いません笑。効くのかな?

♪ こちらもどうぞ ♪

インフルエンザ予防接種 去年、一昨年に引き続き、受けてきました予防接種。 子供らは2000円、大人は3000円。 三人あわせて、7000円。高~い。 子供たちはあともう一回なので、プラス4000円かかります。 夫も受けてもらうつもりなので...
ポン・デ・ライオン弁当 200ミスドポイント貯まったので、交換しました。 ミスタードーナッツ、ポン・デ・お弁当箱、二個! さっそく、保育園のお弁当に使います。 手抜きですが、 長男がスーパーで選んだ おにぎり用ラップと、パンダピックが ラ...
タイツがきらい 先日、クリスマス礼拝の予行練習がありまして。 半ズボンにタイツをはいたんですよ。 かなり機嫌の悪い次男。 たいつ、やだ、と。 うーん、予想通り。去年も泣いて嫌がってたもんなぁ。 とりあえず、着替えは持たせてその...
すのもの 6歳長男が、保育園の帰りに 「きょうのおきゅうしょくのはるさめのサラダが  すのものみたいに、すごくすっぱかったんだよ~」 と、教えてくれました。 「酢の物だったんじゃない?」 「えっ?すのものだったの?そ...
保育園最終登園日 卒園式が終わっても、毎日通った保育園。 弟もまだまだ通うし、と、今一つ感慨深くなかった卒園式。 去年の卒園生は、こんなに練習してたのに 震災で卒園式が無かったんだよなぁ、 あのころは、計画停電続きで お弁当作るの...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です