ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

雨の日に

関東地方は、今日も雨。
最近、雨続きですね。

雨の日の登園は、カッパ上下も着なきゃいけないし
子供たちも嫌がるので、ちょっと面倒です。

で、今朝、自転車に乗りながら、
前後の兄弟と、こんな話をしてました。

*****

最近、あったかくなってきたね。
これから、春が来るね。
雨が、近頃よく降るのは、どうしてだと思う?

つゆだからー?(長男)。

梅雨は、6月だねぇ笑。今は3月。

もうすぐ、たくさんお花が咲くよね。
お花が元気に咲くには、たくさんお水がいるから
だから、たくさん雨が降るんだと、おかあさんは思う。

それからね。
梅雨のときは、春さんと、夏さんが、お空でけんかしてるから
雨が降るって言ってたよね。

今は、春さんと、冬さんが押し合ってけんかしてるの
だから、雨が降る。

それで、ふゆさんが、まけちゃうんだよね?(長男)

そうだよ。今は、同じ力で押し合ってるけど、
そのうち、春さんの力が強くなって
冬さんが、じゃあ、来年また来るねって
バイバイするの。

*****

実際は、もっと前の次男も後ろの長男も
ごちゃごちゃたくさん、お話ししてるんですけどね。

私は、自己中なので、
仕事のある日の登園時だけは
大雨降るなよって、念じちゃってますけど。

雨、私は、好きなんです。
心が、穏やかになりますね。

昨夜は、雨のおかげか、一晩中目を覚まさず
眠ることができました。
深夜に起き上がらなかったのは、一か月半ぶりかも。

雨の日に、あの人はどうしてるかなって
思える人が、何人もいる私は、
とても幸せ者なのだなぁって、思います。

♪ こちらもどうぞ ♪

インフルエンザ予防接種 去年、一昨年に引き続き、受けてきました予防接種。 子供らは2000円、大人は3000円。 三人あわせて、7000円。高~い。 子供たちはあともう一回なので、プラス4000円かかります。 夫も受けてもらうつもりなので...
野田新首相 船橋出身の野田さんが、総理大臣に就任しましたね。 札幌の私の母から、 津田沼の野田さんが首相になったね! TV見てて力入っちゃったわ~と、携帯メールが届きました。 そうなんですよ。ものすごく地元地区なのです。 今まで...
絆と、ありがとうと、ごめんなさいの気持ち... 長男が、保育園から、また、ベネッセさん、 ちゃれんじいちねんせいの宣伝DVDをもらってきました。 今回は、年長さんの最終巻のようです。 卒園式直前号。 今朝、登園前にみんなで見てたんですが。 ***** ...
木登りの木 うちの子らの通う保育園のすぐ近くに 70㎝位の低い位置から、太い枝がたくさん分かれた とても木登りのしやすい大木があります。 気が付くと、降園した子供たちが わらわらと4、5人、その木に登っています。 年中さんなら...
保育所・幼稚園・学校等の放射線量情報(船橋市)... 船橋市で、継続調査地点を除く全ての保育所、幼稚園、市立小中高等学校 および一部の公園等の219地点で、空間放射線量の測定を実施したとのことです。 子供が活動する場所での測定が、 全国的に行われるようになるといいですね。...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です