ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ドロップスの歌

♪むっかっしー、なきむーっしかみさまがー♪
と、子供らが保育園で覚えてきて、繰り返し歌うんです。

なきむしのかみさまが、
かなしくてもうれしくてもポロンポロンと泣いて、
それがドロップスになりました

っていう、歌詞もメロディーも、とっても可愛い歌です。
気になったので、調べてみました。

NHKみんなの歌で1963年に初放送。
唄ったのは弘田三枝子さん。
作詞者・まどみちおさん。作曲者・大中恩さん。

みんなの歌、ちっちゃい頃から私も大好きでしたが
この歌は知りませんでした。
私の知らない歌を子供らがたくさん覚えてくるのが、いつも楽しみです♪

♪ こちらもどうぞ ♪

デジタルネイティブらがSkypeで話す☆2... その1はこちら。 さてさて、Skypeとは、ざっくりいうと、 パソコンなどでできる、無料のTV電話と思っていいでしょう。 チャットもできます。 夫のノートPC、Android携帯、Androidタブレットは 夫...
またねのおじいちゃん、おばあちゃん... 日曜の午前中に、子供たちの祖父母が帰っていきました。 ぐずるかと思ったら、どうやら完全燃焼したようで あっさり自分たちの遊びに戻っていきました。 やっぱり自分のペースでやりたいことも あるんでしょうね。 早速Ama...
インフルエンザ異常行動 早めのタミフルが効いたのか 今朝は、ちび兄弟二人とも微熱まで下がりました。 また熱が上がるかもしれませんが とりあえず一安心です。 昨夜は、次男は怪しげな寝言を かなりつぶやいていましたが、 寝息はわりと穏やかで、...
インフルエンザB型確定 昨夜、長男が、泣きわめいたり 次男がすごく怖がりになったり なにやら不穏な精神状態が続いていた二人。 インフルエンザに何回か 子供をかからせていますが、 うちの子達の場合、明らかに 精神的に不安定になります。 ...
絆と、ありがとうと、ごめんなさいの気持ち... 長男が、保育園から、また、ベネッセさん、 ちゃれんじいちねんせいの宣伝DVDをもらってきました。 今回は、年長さんの最終巻のようです。 卒園式直前号。 今朝、登園前にみんなで見てたんですが。 ***** ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です