ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ポジティブサッカー

ちび兄弟は、それぞれ週1回、サッカーを習っています。

ちび兄は、サッカークラブ。
ちび弟は、保育園のサッカーチーム。

*****

私は、かけっこでは、万年ビリでした。
夫も似たようなものだったらしいです。

春の小学校の運動会、徒競走で、ちび兄も、当然一番最後。
秋の保育園の運動会で、ちび弟も、もちろん
一番後ろを走ってました。

そんな家族四人なので、子供たちをサッカー選手にしよう、
なんて野望は、さらさら持ってはいないのです。

身体を外で、動かすのだけでもいい。
だって、放っておくと、うちの中でゲームしたり、
プラモ組んだりばっかりだもの。
若いうちに体は鍛えとかないとね。

まあ、二人とも、サッカーやりたい!って
ずっと言ってたから、やらせてるんですけど。

*****

先日、都内で、ちび兄のクラブサッカー大会がありました。
全体では、けっこう大きい規模のクラブに入ってるんです。

リーグ戦で、3試合。
前半、後半でメンバーが入れ替わり、
キーパーも試合中に何度も交替します。

1試合、上手い子を集めて作り、週何回も練習している
選抜メンバーが入ったチームとあたりました。

上手い子は、上手い。
するりとゴール前に滑り込んできます。

ちょうど、ちび兄がキーパーの時、
二点取られました。二回は止めました。

*****

試合が負けで終わった後、機嫌よく

「オレ、キーパーむいてるかも、あのつよいチームから
 二回もゴールとめたよ!」

と、言っていました。

なんて、うらやましいほどポジティブ。
二点も取られてるよ?笑

ずっとサッカーを続けてきた、他のチームの子の中には、
負け試合の後、悔し涙を流している子もいました。

私、もらい泣き、しちゃいましたけど。
あの、悔し涙が、彼らを強くするんだよね、と。

*****

で、まあ、うちのチームは楽しく身体を動かそう系だし、
コーチも、ちび兄の運動神経がイマイチなのも
分かってるから、上手くいったときだけ、ひたすら褒めてくれる。

今のところ、サッカーは、とても楽しそうに通ってます。
家で自主練習、なんてしないけど。

たぶん、ちび兄も、少しは自分の運動神経を気にしつつも
今のところ、オレ、サッカーはそこそこうまいかな、
と、なんとなく勘違いしたまま、サッカーしている気がします。

壁にぶち当たっちゃう日も、来るかもしれないけど
そのまま、仲間と身体を動かすのは楽しいなって思いつつ、
続けられればいいな、と思ってます。

*****

そういや、この間、ちび弟は、
もうさっかーいきたくない、なんて言ってました。
練習時間内の試合で、二試合とも負けたようで。

負けると、つまらないよね。たしかに。
まあ、まあ、もう少し、続けてみようね、っと。

♪ こちらもどうぞ ♪

雪が降ったら 私たち家族の暮らす、千葉県船橋市では、 ここ数年を思い出すと、冬の間に雪が降るのは5回未満、 遊べるほどの雪になるのは1,2回です。 遊べる、と言ってもせいぜい積雪2cmくらい。 雪が降ると、普段は自転車で10分位の...
チキンカレーと牛乳と激おこぷんぷん丸... 今夜の夕食は、チキンカレー。 カレールーは、ゴマペーストの入っていない、 COOP(S&B)の『コクが決め手のマイルドカレー』甘口。 保育園年長のちび弟も、牛乳とかで辛さを調整しなくても 一緒のカレーが食べられるよう...
3つのイヤなこと&きいろいくるまのパン屋さん... 保育園にちび弟を迎えに行って、帰りに きいろいくるまのパン屋さんで、 ざらめクッキーと、チョコチップクッキー、 豚まんパンを二個、買って帰りました。 そしたら、公園に遊びに行っていた、ちび兄と 家の前でちょうど会いまし...
七夕のお願い 保育園にお迎えに行ったら、笹の葉に たくさんの短冊が飾ってありました。 年長ちび弟の短冊を探したら、色とりどりの文字で 「いつもたのしく くらせます ように」 って書いてあったんです。 それを見て、ああ、すごいな...
おもしろいよ おもしろいね 保育園のおたよりに書いてあったお話。 とても素敵な言葉でした。 子供同士が共感し、一緒に遊べるという関係は 「わたしがありのままのわたしでいられる」 ということが土台になっていると。 他者と関係を作る土台は、自己肯定...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です