メソメソ 2012年8月19日 ちび兄弟の日常1 コメント ちび兄(小1)が言いました。 「きょうはメソメソするね」 確かに、湿度は高かった。 ムシムシね。惜しい。 ♪ こちらもどうぞ ♪ 小学校の冬季体操服が存在していた(船橋市)... 小学二年生のちび兄のランドセルの前ポケットから、今朝、 『冬季体操服の出張販売のお知らせ』プリントが出てきました。 日にち、もう過ぎてるじゃん!販売日、終わってるじゃん! プリントは連絡袋に入れときなよ!!気づかなかっ... スキップ&ギャロップ 最近、年中のちび弟が保育園から帰るときに よくやっているのが、『すきぎゃろ』(本人命名)。 ♪すきっぷ、すきっぷ、ぎゃろっぷ、ぎゃろっぷ♪ って、言いながら。 二回目のすきっ「ぷ」で、くるっと器用に回るんです。 真... 保育参観でにこにこ 年長ちび弟の保育参観に行ってきました。 フォークダンスを見せてくれたり、歌ったり。 ちび兄が年長さんになったときは、 すごく大きく見えましたが、小学生を見慣れていると、 一番大きい保育園年長児さんも、かわいらしくみえま... 虫歯にびびる 昨夜、小1のちび兄がぼろぼろ泣きながら痛い~、と 言ってきました。 口の中を観察してみると、たしかに下の奥歯に大穴が。 うわ、いつのまに。最近ちゃんと観てやってなかった。 そして、上の奥歯にも虫歯らしきものがっ。 ... 箸と保育園給食 「おはしのれんしゅうしないとだめ!」 と、年中のちび弟が言い出しました。 今月は5回もお箸給食があるのだそうです。 ちび兄の時は、それなりに練習していた気もするんですが 最近は私が面倒で、フォークやスプーンばかりでし... ♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク 持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶 すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン 夏休みとお弁当とおでかけ 速くてきれいなゆでたまご コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。