ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

速くてきれいなゆでたまご

ちび兄7歳が、半熟ゆでたまごを食べたいというので、
ネットで検索「ゆでたまご」っと。

半熟卵のゆで時間って、どうだっけ?

で、みつけたのが、Cookpad ルイさんのレシピ
ガス代節約! ゆでたまごの作り方」。

すぐできて、殻がツルっとむけるとか。
マジっすか。

*****

さっそく、小さ目のフライパンに、
深さ1㎝の水と、卵4個を入れ、蓋をして火にかけます。

フライパンをときどきゆすりつつ、沸騰してきたら、
中火で4分(半熟が良かったのでレシピ-1分)、
火を止め3分待つ。

フライパンのお湯を捨て、熱いのやだから軽く水にさらし、
すぐに殻むき。

おおっ、かなり、きれいにむけました。
皆さんのレビューほどは、キレイではないところに
若干、自分自身に疑問を抱きつつ、小さな器に入れました。

ナイフで半分にすると、おおおっ!

黄身が流れ出ない固さの、素敵な半熟。
しかも、氷水にさらしたりしてないので、温かい♪

ちび兄、喜んで二個、食べました。
ちび弟、無関心(笑)。

*****

このレシピ、本当に速いです。
ミニフライパンで作れるから、手軽。

今、ちょこっと、ゆでたまご食べたいなーって
思ってる方に、ぜひどうぞ。

半熟なら、4分+3分です!

◆Cookpad ルイさんのレシピ
ガス代節約! ゆでたまごの作り方

♪ こちらもどうぞ ♪

ふらメさんのメロンキャラメル発送しました♪... 北海道土産・ふらメさんの富良野メロンキャラメルを ココロデザインの読者さま5名様に、かこが自腹で プレゼントキャンペーンにご応募、誠にありがとうございました。 当選者5名様が決定しましたので、発送させていただきます☆ ...
カルピスを入れるとおいしいもの... 今朝、食卓で二つのコーヒーに牛乳を注いでいたら、 小三のちび兄が嬉しそうに言いました。 「何作ってるの〜?」 「ん?いつものカフェオレ」と、私。 「え?だって、おかーさん、それ」 と、手元をみると、味わいカルピス...
カリスマ料理人考案の炊飯器調理... たまたまついていた、テレビ東京系『ヤンヤンJump』で おいしそうな炊飯器レシピを紹介していたので、 リアルタイムで書きとってしまいました。 内容をご紹介します♪ ***** 1.カリスマシェフ・桝谷周一郎氏の考案...
ビーフシチュー煮込中 ふだん、私が調理にかける時間は 一回あたり、10~30分。 手のこんだ料理は、作りません。 だって、時間をかけた料理が、子供にウケないと 大ダメージを受けちゃうものですから。 せっかく作ったのに・・・。 なんて、...
リベンジ!炊飯器低温調理実験・前半... 炊飯器の保温機能で豚チャーシューを作ってみるのです☆ 昨日、大型スーパーの食品コーナーで、 ちび兄が、これ、おいしそう、食べたい! と、指差したのが、豚肩ロースの固まり肉と、ネット。 前回、味はよくしみ込んで柔らかか...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です