ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ねぎぬきねぎだこ

今日は、夫が飲み会なので
晩御飯に、子供たちと約束していた
たこ焼き&たい焼き(カスタード)を買って帰りました。

うーん、なんてジャンキーな晩御飯。
まあ、たまには笑。

銀だこで、普通のたこやきを一つ(長男用)、
たこやきの青のり抜きを一つ(次男用)、
ねぎだこのネギ抜きを一つ(私)、と頼むと
後ろの方が、ぶぶっと吹いてました。

うん、私も自分で言ってて可笑しいよねって思うもん。

ねぎだこは、たこやきをおろし天つゆにつけて食べる
明石焼きチックなもの。
刻みネギをかけると、持ち帰り中に生地がしっとりしちゃいそうで。

皆でおいしくいただきましたよ♪

◆築地銀だこ
メニュー

踊る! たこ焼き器~電気式 半自動 踊るたこ焼き器 (18ヶ取)

ご家庭で、大阪本場のたこ焼きの味を実現!わなか特製 たこ焼きセット

♪ こちらもどうぞ ♪

ちびっこにシナノスイート 『シナノスイート』というりんごがありまして、 最近、生協でよく見かけて買うのですが、 ちび兄弟に、すっごく好評です。 果肉は柔らかめで、甘く、 多分、林檎がとても好きな人には、もっと酸っぱく 固めの方がいい、物足りない...
カリスマ料理人考案の炊飯器調理... たまたまついていた、テレビ東京系『ヤンヤンJump』で おいしそうな炊飯器レシピを紹介していたので、 リアルタイムで書きとってしまいました。 内容をご紹介します♪ ***** 1.カリスマシェフ・桝谷周一郎氏の考案...
リベンジ!炊飯器低温調理実験・前半... 炊飯器の保温機能で豚チャーシューを作ってみるのです☆ 昨日、大型スーパーの食品コーナーで、 ちび兄が、これ、おいしそう、食べたい! と、指差したのが、豚肩ロースの固まり肉と、ネット。 前回、味はよくしみ込んで柔らかか...
やきいもやさん、みぃつけた♪ ♪いしやーきいもー♪という声を今年も聞くことができました。 今シーズンは、焼き芋の移動販売車に全然出会わず、何度かスーパーで焼き芋を買いました。これだけコンビニやスーパーの店頭で売るようになってしまったら、焼き芋屋さん...
万古焼の土鍋・直火で炊いたご飯をいただきました!... 以前、goods and life + のinaliちゃんと、 直火で炊いたふっくらつやぴかごはんが食べたいよー、と 大騒ぎしていたことがありました。 そ、それが。 先日、北海道の実家に帰省したら、あったんです! ガ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です