ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

やきいもやさん、みぃつけた♪

♪いしやーきいもー♪という声を今年も聞くことができました。

今シーズンは、焼き芋の移動販売車に全然出会わず、何度かスーパーで焼き芋を買いました。これだけコンビニやスーパーの店頭で売るようになってしまったら、焼き芋屋さんも大変ですよね。たまに小学校帰りに見かけて買いたかったって、ちび兄弟が言うんですけどね。

今日は、いつもは行かないスーパーまで足を伸ばしました。ひさびさにカルピスバターを仕入れたかったのです。

カルピス 特選バター 有塩 450g

そうしたら、スーパー横に、焼き芋屋さんの車が停まってたんですよ!ドキドキ。買い物が終わってまだいたら、やきいも買って帰ろう・・・。

スーパーで買い物を終えても、まだ焼き芋屋さんはスーパーの横で停まっていました。

焼き芋の種類は三種類。紅あずま、紅はるか、安寧芋。ねっとり系じゃなくて、ほくほくしたのが食べたいって言ったら、じゃあ、くりいもだな、って紅あずまを渡してくれました。長めのを二本。500円。

自転車で家についたら、ちょうど、ちび兄が公園から帰ってきたところで、家にいたちび弟と一緒に、二本のお芋を切って、4つにして、三人でおやつに食べました。残り1つは、帰ってきたら夫に。

さつまいもは、アルミホイルに包まれていて、濃い黄色でホクホクで、おいしい♪ちび兄は、ホクホクじゃなくて、ねっとりのもっと甘いのがよかった〜って文句を言いました。ごめん、今度ね。おなかぷくぷく。晩ご飯は少なめだなぁ。

今日は3月11日。四年前の震災から1・2ヶ月の頃のとても不安だったときの気持ちを思い出して、心がとても重かったのです。まだ保育園児だったちび兄弟。計画停電の暗さ。家から遠い職場。関東の私でさえ、いまだに心がずーんと重くなるのだから、東北の方々の思いはいかばかりか・・・。

でも、ちび兄弟と一緒に焼き芋食べたら、気持ちがほこほこしました。焼き芋屋さん、ありがとう。公園から帰ってきた子供たちと一緒に焼き芋を食べられる日常に、しみじみと感謝しています。

♪ こちらもどうぞ ♪

IH+すきやき鍋=最強 うちは、7年ほど前からIHキッチンです。 私がIH調理器との組み合わせで最強と思っているのは、 『安いフッ素樹脂加工のガラス蓋付きすきやき鍋』です。 IH調理器には、底の平たい鍋しか使えない という特徴がありますが...
ココア揚げパン 今日は、小1ちび兄は、冬休み明け初日。 給食がなく、お昼で帰ってきました。 さっき、おやつに「ココアあげパン」が食べたい、 というので、ひさびさに作ってみました。 8枚切りの食パンを5本に切って、 多めの油を熱したフ...
成田ゆめ牧場のヨーグルトスコーン... 今朝は、雨の中、三人乗り電動自転車、 三人カッパで保育園に登園。 ずぶぬれで帰宅し、レインコートは気休めのため、 全部着替えて、カッパ類を干して 髪の毛をドライヤーで乾かし、 紅茶をいれて、ほっと一息。 昨日、...
安い鍋が好き あなたは、高い調理器具を使ってますか? 私は、以前、質のいい鍋、というものに、すごく憧れがあって、 何点か、百貨店や通販で、思い切って買ってみたことがあるんです。 鉄の高いフライパンもね。 (と、いっても一万円台) ...
テンパリング失敗☆ 昨夜、なんちゃってテンパリングをしながら、 ちび兄弟と作ったチョコがきれいにできあがりました♪ 型離れもよく、見た目はそれなりにツヤピカ。 でも裏に薄く、少々白い筋(ファットブルーム)が。 試食すると、若干ざらっ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • お芋屋さん見ませんね~。
    普通の生活がどれだけ大切か、
    ってことを考えさせられる災害でしたね。

  • お芋屋さん見なくなりましたよね〜。
    日常気を抜いて安心して暮らしている場所が安心できない空間になる怖さを
    ひしひしと実感するできごとでした。

  • ウチのスーパーの焼き芋はすっごく売れるよ。
    甘~いの。
    焼き芋といえば冬だけど、去年は夏場もずっと
    一年中売ってましたね~。

  • 寒い夜は特に買って帰りたくなりますけど、おいしい焼き芋なら
    一年中食べたいですもんね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です