ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

電動かき氷機・絶賛稼動中

今夏、とうとう買っちゃいました。
選んだのは、スワンのアイスワン2011年ニューモデル!

初雪のアイスロボが、ふわふわのかき氷が食べられると
評判で気になったのですが、
ポップなカラーリングが、私の好みに合わないなぁ、と思ったのと、
いろんなところで在庫切れで、今年は手に入らなそうだったので
あきらめました。

スワンのアイスワン、2011年6月発売のニューモデルは、
アマゾンレビューで酷評されていた点が改良されています。
粗さ調節機能が付き、電源コードが本体の外側に付き、
羽根の強度が改良された、と。
市場の声に耳を傾ける企業努力を評価して、買ってみることに。

到着したアイスワン、真っ白でなかなかいいデザインです。

冷蔵庫のばら氷を10個ほど入れ、上部の大きいボタンを押すと、
ガガガガガ、と大きい音がして、あっというまにかき氷が!

他の方のレビュー通り、ふわふわではなく、シャリシャリ系のかき氷です。
私も子供達も、普通の氷をがりがり食べるのが好きなので、
これはこれでOK。

あとは、氷をかいていると、刃の調節ネジがゆるんでくるので
適当に手でしめなおさなきゃいけないのが、ちと気になりますかね。

家族4人でおかわりしたら、ふたをさっと外して、余った氷を出して、
ひっくり返して水を切って、手入れ終了。

いちご・メロン・ブルー・練乳・カルピス・オレンジジュース等で
毎日楽しんでます。子供達にはラムネ味のブルーが好評♪

レビューでは評価低めのアイスワンですが、うちでは大活躍中です。
シャリシャリ系かき氷が好きな方は、損しないと思いますよ。

アイススライサー(キューブ) 家庭向け電動式 スワン アイスワン FM−02

♪ こちらもどうぞ ♪

すイエんサーの超ふっくらジューシーな卵焼き... 小一長男が、夕方、 「おかあさん、コレ、みといたほうががいいよ」 と、再生し始めたのが、 6/5(火)放映のEテレ『すイエんサー』、 「超ふっくらジューシーな卵焼きを作りた~い!!」の回。 長男、好きなんだよね。すイエ...
肉まん消失 少し、元気になってきた長男。 今日は、37度~38度をいったりきたり。 気持ちだけは、治った気分。 お昼寝も、したがりません。 で、朝から、肉まんが食べたい、と。 それなら、と、お留守番させて、 コンビニにチャリ...
落花生新豆送りました 11月になると売り始める、千葉産落花生の新豆。 札幌の義母あてに送りました♪ 殻付きのと、ゆで落花生。 親戚が集まるというので、少し多めにしました。 千葉のは味が違うって、とても喜んでくれるんです。 年末年始は...
IH+すきやき鍋=最強 うちは、7年ほど前からIHキッチンです。 私がIH調理器との組み合わせで最強と思っているのは、 『安いフッ素樹脂加工のガラス蓋付きすきやき鍋』です。 IH調理器には、底の平たい鍋しか使えない という特徴がありますが...
クリスマスはモサコの4号ケーキに決めました♪... 千葉県船橋市の新京成線前原駅から歩いて7分くらいの ところにある、小さくて、かわいらしい洋菓子のお店、 Sweets Shop mosako(スイーツショップモサコ)。 2007年に、突如できたこのお店。 ちょっとはず...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です