ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

アポロチョコピラミッドを作ったよ♪・・・何個必要かな?

アポロチョコジャンボを見かけたので、思わず買ってしまいました。

apollo_case.jpg

筒のケースに、普通サイズのアポロチョコがたくさん入ってます。
1本300円ちょっと。アポロ雪ウサギがかわいい冬バージョン♪

明治製菓 アポロチョコジャンボ 6個入

ティッシュペーパーの上に雑に出して、ちび兄弟とウキウキ食べ始めました。

小四ちび兄が、ピラミッド作っていい?というので、いいよーというと、一番下の段が3個×3個の三段ピラミッドをさくさく完成させました。作りながらも皆で食べてます。

もうちょっと大きいのが作りたい〜、足りるかなー?といいつつ、四段ピラミッドを作り始めました。チョコを食べるのを一時ストップ。四段になると、きれいに積まないと最後まで積めません。素早くやらないと溶ける〜といいながら、再度積み直し、完成!ちょっと上の方があやういかんじ。

apollo.jpg

結局何個使ったんだろうね、後で図にして考えてみる〜、と言いながら、もぐもぐ。もっと大きい五段を作るには何個いるんだろうね?アポロはやっぱりおいしい。もぐもぐ。

さて、アポロチョコピラミッドを作るのには、何個チョコがいるでしょうか。

三段ピラミッドの場合、最初に3×3個を上向きに並べた後、2×2個を間に下向きに並べ、2×2個をその上に上向きに並べ、1個を中心下向きに置き、その上に1個載せて完成。

■3段アポロピラミッドの計算式
3×3+2×2+2×2+1+1
=9+4+4+1+1
=19

19個

apollo_kouzou.jpg

■4段アポロピラミッドの計算式
4×4+2×(3×3+2×2+1×1)
=16+2×14
=16+28
=44

44個

5段作るときにはこう。

■5段アポロピラミッドの計算式
5×5+2×(4×4+3×3+2×2+1×1)
=25+2×(16+9+4+1)
=25+2×30
=85

85個

5段作るには85個必要になります。計算、あってるかな?

n段アポロピラミッドの計算式は次のように一般化できます。

■n段アポロピラミッドの計算式
n×n+2×((n-1)×(n-1)+(n-2)×(n-2)+・・・+1×1) (n>=4)

あれ?この後、どうにかできるんだっけ。し・・・シグマ(Σ)とか?すっかり忘れてしまった、のでここまでっ。(↓調べましたできました♪)

=n×(2n×n+1)/3

【追記】調べて一般式にできました!

aporo_siki.jpg

メロン味もおいしいよね。好き好き♪

新アポロチョコレートメロン風味【28g×3箱入】

♪ こちらもどうぞ ♪

炊飯器で豚と鶏を真空調理実験・後半... さて、炊飯器に仕込んで保温をはじめて2時間が経過したので、 釜から取り出してみます。 ◆炊飯器から取り出し&温泉玉子仕込み 取り出したばかりの保存袋のお肉が、生ぬるい。 70度もある気がしません。   何コレ...
ラムネがあふれない開け方 たこ焼きには、ラムネ。 夏祭りに、ラムネ。 ラムネの季節が、やってきました。 ちょっと、早いけどさ。 長男はたこ焼きが大好きで、 この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで 二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いまし...
ファミマのスライム肉まん 11/29発売開始の、スライム肉まん(170円) あなたは遭遇しましたか? 我が家の近くにファミリーマートはないのですが 夫が今、教えてくれました。 マイナビニュースを読みましたが かなりツボにはまりました。 ...
家ワイン1stスタートセットでふわふわの週末でした♪... 『家ワイン』ってご存知ですか? 月々4320円(税込・送料込)で季節にあったおすすめの赤白ワインが 二本セットで毎月届く、ワインの定期購入サービスです。 今回、家ワインのブログモニターに当選しまして、スタートセットを ...
カントリーマアムクリスピー 私は、カリカリや、さくさく系のクッキーが好き♪ しっとりより、ほろほろ。 最近はやりの半熟生カステラとかも、ちゃんと焼けててよ! って思ってしまいます。 プリンは、とろとろ系も焼き系もどちらも好きなんですが。 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • おぉっと!
    私は文系なんです、数学は苦手~。
    息子が横からのぞいてきて、
    『アポロ食べたい~』って騒いでます・・・。

  • アポロチョコおいしいですよねー。
    一箱あっという間ですけど、ジャンボの筒は食べ応えあっていいです♪
    メロンも食べたくなってきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です