ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

安い鍋が好き

あなたは、高い調理器具を使ってますか?

私は、以前、質のいい鍋、というものに、すごく憧れがあって、
何点か、百貨店や通販で、思い切って買ってみたことがあるんです。
鉄の高いフライパンもね。
(と、いっても一万円台)

ですが、見事に、鉄のフライパンは錆びさせてしまいました。

そして、気が付いたのが、値段の高い鍋やフライパンは、重い。

重いってことは、洗いにくい。使うのが面倒で、しまいこんでしまう。
しかも、加熱に時間がかかる。

ってことで、その後、ずーっと使ってるのが、
テフロン加工の鍋や、フライパン。
スーパーで見つけた、一つ2000円以下のヤツ。

さすがに、4、5年使って、テフロンが弱って
焦げやすくなったので、先日、一式買い換えました。

もちろん、スーパーで。
デザインも気に入ったのがあったので。

大小のフライパンと、注ぎ口付きの炒め鍋。
蓋は、前の鍋についてたガラスのものを使ってます。

快適、快適♪

お肉とか、鉄で焼いた方が、おいしいって言いますけどね。
日々、手入れがらくちんなのが、一番大事。私にとっては。

そんなんで、私は、鍋やフライパンに関しては
安物を使うのが、私のこだわりなんです☆

♪ こちらもどうぞ ♪

りんごのパンケーキ 今朝は、パンの用意を忘れたので ホットケーキを作ることにしました。 あれ?買い置きのホットケーキミックスが ありません。 冷蔵庫をのぞくと、牛乳すらない笑。 たまごとリンゴジュースがあったので 林檎のパンケーキ...
薬円台の節分祭と恵方巻とみたらし団子とじゃり豆とカルパス... 2月3日、昨日は節分でした。 ◆滝台八幡神社の節分祭 夕方、遅ればせながら、節分の買い出しに出かけると、 お菓子などが入ったビニール袋を持って、ほくほく顔で歩く ちびっこ&ママさんたちを多数発見。 しまった。滝台八...
mosakoのキャラデコ 千葉県船橋市、新京成線の前原駅から徒歩6分の ところにある、こじゃれたケーキ屋さん、スイーツショップモサコ。 ちょっと不思議な名前です。 3年前くらいにできたのかしら? なんで、こんな目立たない場所に素敵なショップ...
小四男子と作る【無印良品】いちごとショコラのハートのクランチチョコ♪... 毎年バレンタインには、お菓子づくりが好きなちび兄と一緒に、何かしらチョコのお菓子を作っています。 今年も何か作ろうよー、と言われていたのですが、私の気力が余り無く、10才のちび兄一人で作れそうな簡単なキットが無いか...
幸せの黄色いカステラ 名前がいいですよね。 そして、6秒に1本激売れ、モンドセレクション金賞、 さらに、楽天で一番売れているカステラ、という ベタな宣伝文句を見習いたい(笑) 長崎心泉堂の『幸せの黄色いカステラ』。 先々週、1号カステラ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です