ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ビーフシチュー煮込中

ふだん、私が調理にかける時間は
一回あたり、10~30分。

手のこんだ料理は、作りません。

だって、時間をかけた料理が、子供にウケないと
大ダメージを受けちゃうものですから。

せっかく作ったのに・・・。

なんて、思いたくもないし、言いたくもないし。
言われる方も、頼んでないよって感じでしょ?

でも、今日は、とっても空気が涼しくて。
たまには、煮込んだシチューなど、
作ってみたくなりました。

*****

さて、買ってきたものは、意外に高くなかった
シチュー用のごろごろ大きな和牛。

そして、固まり牛肉をちびっこらが食べられなかったときの
保険用に、豚バラ薄切り肉。

S&B濃いシチュー ビーフ
美味しいのかな、これ?

ホワイトマッシュルームと、最後に添えるブロッコリー。

人参、玉葱、トマトはうちにあるもので。
ジャガイモは、今日は入れない。

*****

せっかくなら、お肉を柔らかく煮込みたいので
「ビーフシチュー コツ」で、ちゃらちゃら検索。

『固まり肉は、赤ワインに5時間つける』

これはパスだな。

『牛肉は、さっと焼くか、じっくり2時間半以上煮込む。
 中途半端は固くてまずい』

ああ、なるほど。今日は時間があるから、よく煮込もう。

『赤ワインと一緒に煮込む』

赤ワイン無いや。子供受けする料理酒でいこう。

『臭みを取るため香味野菜と煮込む』

あ。セロリ買ってくれば良かった。無いからいいや。

『蓋をしないで煮る』

光熱費がアレだから、大きめに開けて煮よう。

*****

と、いうことで、適当に先人の知恵を参考にしつつ、調理開始。

大き目の牛肉のかたまりに、塩コショウでして
深めの炒め鍋で、焼き色をつけます。

一度取り出して、玉葱を炒めます、人参も炒め、
マッシュルームも投入、豚ばら肉も入れます。

牛肉を戻して、料理酒を100cc+水300㏄。

こんな状態ですね。

beauf.jpg

煮立ったら、あくを取り、弱火で蓋を大きく開けつつ
タイマーを2時間半にセットして煮込みます。

今、20分ほど煮込んだところです。

2時間半煮込んだら、ルーを入れて、30分ほど煮込む予定。
仕上げに、トマトの角切りを入れるかも。

だって、トマト味じゃないと、子供ウケが悪いんだもん。

ブロッコリーと、ペンネを添えて出すつもり。

おいしくできますように♪

♪ こちらもどうぞ ♪

テンパリングでツヤピカチョコ♪... バレンタイン当日は、ちび兄はサッカークラブがあって忙しいので、 前日にチョコレートを作ることにしました。 「お店に並んでいるみたいに高級感たっぷりの ピッカピカに輝くチョコレートを作りた~い!」 と言うもので。 (2...
チョコチップスティックパン 我が家ではチョコチップパンをわりとよく買います。 Pascoのスナックパンチョコ(くまのがっこう)だったり、 ヤマザキのチョコチップスナックとか、 セブンプレミアムのスナックスティックパン(チョコチップ入り)とか、 ロ...
ふらメさんのメロンキャラメル発送しました♪... 北海道土産・ふらメさんの富良野メロンキャラメルを ココロデザインの読者さま5名様に、かこが自腹で プレゼントキャンペーンにご応募、誠にありがとうございました。 当選者5名様が決定しましたので、発送させていただきます☆ ...
苺が高い2015年冬 今シーズン、いちごが高くないですか?スーパーで1パック400円をなかなか切らないのです。 まだ時期が早いのかな、とも思ったけど、去年の3月頃は、とちおとめが1パック298円で買えた気がするのですよね。もしや今年は不作?...
梅シロップができました♪ ちび兄が、うめたんさん作ってよー、とずっと言っていたので、今年は久しぶりに梅シロップを漬けてみることにしました。 青梅1kgと氷砂糖1kgを購入し、ほりぐち農園さんのレシピを参考に作りました。参考にしたものの、適当...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です