ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

カニがきた♪

札幌の私の実家から、プレゼントが届きました。
毛蟹さんです♪

毛ガニが二ハイ、冷蔵便で来たのです。

毎年、札幌大丸デパートから送ってくれるんですが
間違いなくおいしいんですよね~。

kani.jpg

さっそくたべる!と、ちびこたち。

とりあえず一匹さばきます!

kani2.jpg

さばく横から次々に食べていく、ちび兄弟。

味噌も、身も、しっかり味がして、
全然水っぽかったり、生臭いこともなく、いい味でした。

*****

ちび兄は、カニの殻で出汁をとったカニの味噌汁が大好き。

私が甲羅の蟹味噌をうきうきで食べようとすると、

「のうこうなあじにしたいから、カニのミソはたべずに
 おみそしるにいれて」

「ええっ!カニみそ食べたい・・・。」

「じゃあ、いいよ、ハンブンたべて」

許可が出たので、カニみそを半分だけ食べて、
泣く泣く味噌汁づくりをします。

食べ終わった蟹の殻と水を鍋に入れて、
ベターホームの和風だしパック
(夫実家からのおくりもの)と一緒に沸騰させます。

いい匂いがしてきたら、蟹の殻をこしてしまいます。
白みそを溶きいれます。

そして、最後に甲羅を入れ、蟹みそを溶かして出来上がり。

食べずに我慢して入れた、蟹味噌がとてもいい味を出してました。

*****

かにみそ入りの蟹の味噌汁は、白いご飯にたらこをのっけたのと
一緒に食べますよ~♪

たらこも蟹と届いたんだっ。
昆布巻きもあるのです。ふふふ。

もう一匹いるのだー。

kani3.jpg

あ、これじゃない笑。(※レイキュバス)

おいしいうちに、食べようっと。

♪ こちらもどうぞ ♪

安い鍋が好き あなたは、高い調理器具を使ってますか? 私は、以前、質のいい鍋、というものに、すごく憧れがあって、 何点か、百貨店や通販で、思い切って買ってみたことがあるんです。 鉄の高いフライパンもね。 (と、いっても一万円台) ...
成田ゆめ牧場のヨーグルトスコーン... 今朝は、雨の中、三人乗り電動自転車、 三人カッパで保育園に登園。 ずぶぬれで帰宅し、レインコートは気休めのため、 全部着替えて、カッパ類を干して 髪の毛をドライヤーで乾かし、 紅茶をいれて、ほっと一息。 昨日、...
アルデンテなフェットチーネグミ... いや、キャッチーな名前付ければいいってもんじゃないでしょ、 とか思いながら、うっかりコンビニで買ってしまいました。 ブルボン フェットチーネグミ イタリアングレープ& ゴールデンパイン。 普通に、パッケージ表示通り...
おせんべいの欠片をボロボロこぼさない食べ方... 祖父母の近くで愛されて育った、若き日の夫の基本のおやつは、 固いお煎餅に緑茶だったのです。今もですけど。 先日、ちび兄弟が、おせんべいをぼろぼろこぼしながら 食べていたら、夫が言いました。 「そんなにボロボロこぼさな...
非常食ボローニャのパンの缶詰 初売りの帰りに、ワゴンで ボローニャのディニッシュ食パン、プレーン味を買いました。 わーい、久しぶり♪ 普段このへんじゃ売ってないんだよねぇ。 大学時代、初めて食べて、感激! バイトで稼いでは、買ったものです。...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です