ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

くまチョコ

節分すぎるとバレンタイン秒読みですね。

毎年のように買っているのが、[松風屋]B.B.CHOCOLAT プチベアーズ

このチョコレートは、かわいくて、くまちょこチョコとして
ちび兄弟に大変好評なんですけど、
くまチョコの欠点として、愛でるばかりに食べるのが困難、
ということがあげられます。

もったいない。うん。

ちび兄弟は、実はかわいいものが大好きなのですよ。
くまのぬいぐるみも何匹か家にいたりします。

私も、くまちょこの歌なるものを自作し
ちびこといっしょに口づさんだりしています。ロングヒットです。

くまちょこのうた
 ♪くまちょこ ちょこちょこ くまくま~♪

今年はどうする?って聞いたところ、
くまチョコじゃなくって、自分で作る~というので、
普通に割りチョコを溶かして型に入れて
アザラン、カラースプレーなどを飾り付けることになりそうです。

あ。りらっくまチョコキット、発見。
こんなので作ったら、やっぱりかわいがるばっかりで食べられないかも~。

♪ こちらもどうぞ ♪

カニがきた♪ 札幌の私の実家から、プレゼントが届きました。 毛蟹さんです♪ 毛ガニが二ハイ、冷蔵便で来たのです。 毎年、札幌大丸デパートから送ってくれるんですが 間違いなくおいしいんですよね~。 さっそくたべる!と、ちびこた...
【初心者さん向け】炊飯器シフォンケーキの失敗しないコツ... 炊飯器シフォンケーキなるものが存在することを知りまして、 蒸しパンっぽいものしか出来ないんじゃないの?とか 疑っていました(失礼)が、思いの外、ちゃんとしたおいしい ケーキができてしまいました!! 初心者さんがつ...
おもち予約済☆ クリスマスが終われば、もう年末! 今年で3年目になりますが、 近所のお団子屋さんで、のしもちの予約をしてきました。 すっごく美味しいんですよ~♪ 買った日は、つきたてで、まだ柔らかくて、 ほかほかしてて、 そのまま...
苺が高い2015年冬 今シーズン、いちごが高くないですか?スーパーで1パック400円をなかなか切らないのです。 まだ時期が早いのかな、とも思ったけど、去年の3月頃は、とちおとめが1パック298円で買えた気がするのですよね。もしや今年は不作?...
あじとぶりのかば焼き風 年中のちび弟が保育園の 「おきゅうしょくのおさかなが、すっごくおいしかったのー♪  また、たべたいー!」 というので、給食メニューを見てみると、 『さんまのかばやき』。 秋刀魚かぁ。 作ってもいいけど、小骨、きっち...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • このチョコ、ちょっと大きいサイズがあるじゃないですか。
    どこから食べるかで悩みました。
    食べたけどさ・・・。
    今年は幼稚園生活最後のバレンタインなんで、
    特別に女の子に義理チョコ配っていいよ、って言ってます。
    えらい数になりそうで・・・。

  • たしかに。たいやきぐらいなら抵抗なく食べられるけどw

    義理チョコ配るのお姉ちゃんの方だよね。
    張り切ってそう~。大変だぁ。

    うちのこは、今年もらってくるのだろうか・・・。
    去年みたいにうっかり休ませないようにしなきゃあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です