ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

キッズとジュニア服のはざまで

小学一年生のちび兄の服のサイズ、現在120です。

イオンや、イトーヨーカドーのサイズ展開だと
主に、主に120までが幼児の服・キッズサイズ、
130からが児童の服・ジュニアサイズ、と
だいたいなっているようです。

去年までは、ちび兄弟二人とも保育園児だったので
よく、HusHusH(ハッシュアッシュ)
服を揃えていたんですが、ちょっとここの服はかわいらしい。
安くて丈夫でいいんだけど。

もう、こどもっぽいのは、ごめんだぜ!

っと大人ぶっている小学生のちび兄には
不似合いな感じ。

で、夏は大き目の130サイズで良かったんですけど
長袖のトップスや、長ズボンは、
余るんですよね、袖などが。足も短めだし。

なんとか、120サイズのお兄さんぽい長袖のTシャツと
140サイズの7分丈ズボンを二揃え発見。

とりあえず、これで、しばらく。
毎日洗濯するし、気に入ったもの以外は着ないから。

次の秋冬シーズンには、130サイズになってるといいな。

◆HusHusH、3can4onなどのWorldオンラインストア
元気KIDSとおしゃれママのためのショップ**WORLD DIRECT STYLE FAMILY**

♪ こちらもどうぞ ♪

IC免許証GET☆ 行ってきましたよ。千葉運転免許センター。 5年ぶりだってのに、 なんだか、全く変わった気がしない。 平日だったのに、やっぱり人が多いですね~。 所用時間は、待ち時間を含めて2時間くらい。 で、キッズコーナーがあ...
家の合鍵を作りました【子供用】... 我が家には、家を購入したときに工務店さんから渡された オーナーキーと、スペアキー二本の、合計三本の鍵があります。 たまに、ちび兄に鍵を持たせるときは、私のキーを渡し、 代わりに私が普段使っていないオーナーキーを持ち歩い...
本下水化工事にともなう家屋調査... 現在、船橋市の一戸建てである我が家は、下水は、 自宅の合併浄化槽で浄化してから、下水本管に流しています。 浄化槽は建築時に、駐車スペースの下に、自費でつけました。 と言っても、全体建築費に最初から組み込まれていましたけ...
自分の部屋を片付けて 最近、ちょっとは家事もやってる、かこです。 リビングって、共有スペースなので 片づけしにくい。 家族のものを私の意思で処分することが できない私は、整理整頓に すっかり行き詰ってしまいました。 で、方針変更。...
絆創膏と裁縫セットとオトナの女子力... 寒くて乾燥してますね。 たいした家事もしていないのに ここんとこ手が、ガサガサして困ります。 朝、教室を開ける準備をしていたら 親指の先が割れて、流血。 とりあえずティッシュで押さえて。 「あのー、ひょっとして...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です