ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

3人乗り自転車転倒!

保育園に子供たちを送った後、私一人で自転車で走っていると
三人乗り自転車が、道路を横断するのが見えました。

斜めに縁石に乗り上げようとしたその時、
ずるっとタイヤが滑り、子乗せ自転車が横転

自分の自転車を適当に停め、急いで駆け寄ると
後ろのお姉ちゃん(4歳位)は半べそ、
前の弟くん(2歳位)はギャー泣き。
ママは腰を打って動けない様子。お子さんたちに外傷はなさそう。

「お姉ちゃん、ひっぱるよー」と声をかけ、
身体を持ち上げ、速やかに救出。
ママにかぶさっている自転車をずらし、
「お兄ちゃん、ひっぱるよー」と持ち上げ、救出。

すぐ近くの保育園の駐輪札がついてたので、
「そこの園ですよね?先に自転車停めてきますね」
と声を掛け、自転車を駐輪場に移動。

カギを抜き、走って戻ると、お姉ちゃんと弟くんは
もう泣き止んで、ママと一緒に歩いて来てました。
ママは腰を押さえて、すごく痛そう。

カギを手渡し、
「私も三人乗り自転車なんです、お大事に」
と声を掛けると、
ママは痛そうな顔のまま、にっこり笑って
お礼を言ってくれました。

子供乗せ自転車、ヘルメット必須ですよ!!

【関連記事】:3人乗り電動自転車(我が家の救世主)

♪ こちらもどうぞ ♪

クリスマスリース選び 仕事の帰り、通りすがりに可愛いクリスマスリースを発見。 青いリボンに銀色のベルが素敵。 去年も飾ろうか迷ってたんですよね。 買っちゃおうかなぁ、と手に取って悩むことしばし。 いや、ちょっと待て、 こういうのは子供...
ビルトイン食洗機が壊れて修理に来ていただきました【Rinnai】... 十数年前に家を建てたときにデフォルト設備としてキッチンに組み込まれていたリンナイの食器洗い乾燥機が、エラーを出して動かなくなりました。ほぼ毎日(主に夫が)使っているのに、これは困ります。 エラー表示は『17』。リン...
吹雪で電話線が断線?北海道の実家に電話がつながらなかった... 北海道札幌市の近郊に私の実家はあるのですが、今日のお昼頃、 送ってくれた蟹がおいしかったよ!って報告をしようと電話をかけたら こんな音声が聴こえました。 ”おかけになった電話番号は、お客様宅内の通信機器が接続されていな...
子供は光る靴が好き☆バイオフィッターライナー&ツィンクル!... 4歳くらいから、ずっとアキレスの瞬足を履いていた、ちび兄弟ですが、 年長さんになって、ちび弟がこんなことを言い出しました。 「おともだちのはいてるのといっしょのピカピカするくつがほしい」 「イオンとかにはなくて、ふつう...
アドベントカレンダー途中経過 1日から開け始めたクリスマスアドベントカレンダー。 だいぶ絵が見えてきました♪ 今日は星型チョコが入っていたので 残念ながら、お腹が元気になるまでお預けです。 昨日はこんぺいとうでした。毎日楽しんでますよ~。 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です