ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

3人乗り自転車転倒!

保育園に子供たちを送った後、私一人で自転車で走っていると
三人乗り自転車が、道路を横断するのが見えました。

斜めに縁石に乗り上げようとしたその時、
ずるっとタイヤが滑り、子乗せ自転車が横転

自分の自転車を適当に停め、急いで駆け寄ると
後ろのお姉ちゃん(4歳位)は半べそ、
前の弟くん(2歳位)はギャー泣き。
ママは腰を打って動けない様子。お子さんたちに外傷はなさそう。

「お姉ちゃん、ひっぱるよー」と声をかけ、
身体を持ち上げ、速やかに救出。
ママにかぶさっている自転車をずらし、
「お兄ちゃん、ひっぱるよー」と持ち上げ、救出。

すぐ近くの保育園の駐輪札がついてたので、
「そこの園ですよね?先に自転車停めてきますね」
と声を掛け、自転車を駐輪場に移動。

カギを抜き、走って戻ると、お姉ちゃんと弟くんは
もう泣き止んで、ママと一緒に歩いて来てました。
ママは腰を押さえて、すごく痛そう。

カギを手渡し、
「私も三人乗り自転車なんです、お大事に」
と声を掛けると、
ママは痛そうな顔のまま、にっこり笑って
お礼を言ってくれました。

子供乗せ自転車、ヘルメット必須ですよ!!

【関連記事】:3人乗り電動自転車(我が家の救世主)

♪ こちらもどうぞ ♪

薄手のポケッタブルキッズパーカー... カラフルな色使いと、優しい風合いが特徴のベビー・子供服のキムラタンで、 今の時期、ちょっと肌寒いときや小雨をしのげる ポリエステル素材のキッズパーカーを見つけました♪ 背中のポケットにコンパクトにしまえるから ちょ...
自転車サドル交換 サドルがひびわれて、おしりが冷たくなるのが 嫌だなぁ、と思い続けて、3週間経ち、 タオルを敷いてごまかしたりする日々でしたが さっき思い立って、とうとう交換しました。 自転車屋さんに行って、 1890円。 わずか...
着る毛布 秋冬になると、毛布にくるまって生活している、 そんなアナタ!(って、私のことです) 移動に少々不便ですよね。 着る毛布は、そんな不満を解消するために 毛布を服のようにしてしまった 見た目がかなりインパクトのある商品...
庭にハチが! ここ5日ほど、家の庭の駐輪スペースの壁の 排水口付近に固まっている苔と泥の塊に 体長3㎝ほどの羽の大きな蜂が一匹、 来ては庭のどこかに飛んでいき、またやって来る、を 繰り返しています。 市の環境衛生課に電話してみたとこ...
本下水化工事にともなう家屋調査... 現在、船橋市の一戸建てである我が家は、下水は、 自宅の合併浄化槽で浄化してから、下水本管に流しています。 浄化槽は建築時に、駐車スペースの下に、自費でつけました。 と言っても、全体建築費に最初から組み込まれていましたけ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です