ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

思った以上に使えた、充電式扇風機

震災後、ばっちり計画停電していた我が家。
このままでは夏が乗り切れない!と
4月に予約販売で充電式の扇風機を買いました。

到着したのは、入荷予定の5月を過ぎた6月。
30㎝ファン、首振り機能、LEDライト6個付の製品です。
電源がなくても5時間は使える優れものです。

結局、計画停電はないまま夏を乗り切れそうなかんじですが、
思いのほかお役立ちです。

◆お風呂上りにドライヤーをかけながら涼みたい時
コンセント穴が足りなかったり、ブレーカーに不安があっても
コンセントを抜いて使えます。

◆午後、使用電力がピークの頃

エアコンは30度設定で、扇風機は電源から抜いて使ってます。

◆子供たちがはげしく部屋を出入りする時

扇風機だけなら、
もー!エアコンつけてるからドア閉めて!って
毎回叫ばなくてすみます。

◆大きい部屋の真ん中で使いたい時

持ち手を持って運べ、コードがないのですっきりします。

◆部屋の電球が切れた時

実は昨晩、自室の電球が切れて、PCモニターの明かりと
扇風機のLEDライトで過ごしました。

けっこううるさいので、集中したいときには
エアコンに切り替えたりしますが、
今も元気に首を振りつつ風を送ってくれている、けなげな奴です。

価格も、春には7000円位だったのが、今では4000円程度まで
下がっていますね。在庫もありで、すぐ買えます。

電気代も、昨夏より5000円/月ほど安く過ごせそうな感じで、
見直しちゃいましたよ、扇風機。

【2012年改良版】USBポート搭載 多機能充電式扇風機

♪ こちらもどうぞ ♪

10㎏洗いの洗濯機! 我が家の全自動乾燥機付き洗濯機は10年選手で、 最近モーターが弱ってきたのか、よく脱水時にエラーを起こして止まります。 そろそろ寿命でしょうか…。 うちでは毎晩洗濯して、お風呂場で除湿乾燥機をかけつつ 部屋干し、とい...
ティアクラッセの冬の暖か美人ダウンコートを購入⇒返品しました... 私が昨シーズンから心に決めていたことがあります。 「冬が来たら、ティアクラッセのダウンコートを買う!」 一昨年に買った、美細ダウンコートとワンピース二枚が入った、 ダウンコートのサイズと色が選べるティアクラッセ福袋、...
口角炎が4日で完治☆資生堂モアリップN... 1ヶ月くらい私、ずーっと、口角炎だったんです。 栄養状態が悪いかなぁと思って、栄養剤など 飲んで見たんですが、さっぱりで。 ドラッグストアに、もっと口角炎に効きやすい 栄養剤ないですか~と聞くと 塗るものを、試した...
町内会費回収完了? 今年度、我が家は町内会の班長です。 所属世帯は、30戸弱。 なので、一度やると、 次にやるのは30年後くらいってことになります。 班長の一年で、一番大きい仕事は 春の、町内会費&赤い羽根共同募金の集金です。 ...
瀕死の洗濯機 我が家の洗濯機、いよいよ寿命のようです。 毎晩の洗濯で、7割の確率で、すすぎ時&脱水時に エラーが出て止まります。 もうモーターがかなり弱ってるんでしょうね。 あー、これはもう10㎏のサンヨーの洗濯機を 買うしかな...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です