ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

レジでうっかり

お金を払って、買った商品を受け取らずにお店を出ようとして
呼び止められることは、ないですか?
私は、一人で買い物するときが多いです。

子供たちと一緒の時によくやるのが、逆に、1商品だけ支払い忘れ

次男はスーパーでカートに乗るんですが、必ず自分の買い物を一つ持っています。
小さいお菓子とか。
で、うっかり清算せずに通過し、レジ終了後に気づいて、慌てて列に並びなおしたり。

最近は必ず、ピッてするのでカゴに入れてくださーい、と
声をかけるようにしています。

♪ こちらもどうぞ ♪

ふなっしー 記事掲載取り下げのお詫び 「ふなっしー」につきましては、運営の背後関係等を 調査しました結果、当サイトに応援記事を掲載することは、 不適切と判断しましたので、記事を削除いたしました。 あしからずご了承くださいませ。 ...
千葉市動物公園の遊園地「ドリームワールド」が閉園しました... 久しぶりに動物園の遊園地に行ってみたいね〜、と、ちび兄弟と 話をしていたのが、5月31日(土)の夕方。 念のため、千葉市動物公園のホームページをチェックすると、 2014年(平成26年)5月31日で遊園地が閉園します、...
ジェットスター?格安航空券のナゾのご請求領収書... 先日、ジェットスターで、成田⇔千歳便の格安航空券を予約し、 旅程票添付メールが、迷惑メールフォルダに入って、 しかも「詐欺メールの可能性があります」って警告までついていた笑という 話を書きましたが、一緒に届いた『ご請求領...
子連れ国内旅行にJetstarは使えるか... Jetstarを降りるとそこは雪国でした。(2013/3/30) 今回、成田国際空港‐新千歳空港の往復に LCC(格安空港会社)のジェットスターをはじめて利用してみました。 子供は、7歳、5歳のちびっこ男児二人。...
石の勾玉を作ってきました〜飛ノ台史跡公園博物館... 東武野田線の新船橋駅から、徒歩6分の飛ノ台史跡公園博物館。石を使った勾玉作りのワークショップ(200円)に行ってきました。(2015年8月15・16・28日) ワークショップの案内を知って、まがたま作りに行ってみる...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です