ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

町内会費回収完了?

今年度、我が家は町内会の班長です。
所属世帯は、30戸弱。

なので、一度やると、
次にやるのは30年後くらいってことになります。

班長の一年で、一番大きい仕事は
春の、町内会費&赤い羽根共同募金の集金です。

あっさりと、集まりました。
皆さん、封筒にお金を用意して下さって、
募金率も100%。

不在がちと聞いていたおうちも
ご近所情報網により、早々と回収完了。

あれ?集金、今日でしたっけ?
なんて、私のように、すっとぼけた応対を
する方は、一人もいなかったし、
持ってきて下さる方も多かったです。

ステキ町内会☆

見直しちゃいました。

あ、あとは、我が家分だけだ。
入れとかなきゃね。

♪ こちらもどうぞ ♪

家の合鍵を作りました【子供用】... 我が家には、家を購入したときに工務店さんから渡された オーナーキーと、スペアキー二本の、合計三本の鍵があります。 たまに、ちび兄に鍵を持たせるときは、私のキーを渡し、 代わりに私が普段使っていないオーナーキーを持ち歩い...
キティ大好き母娘のためのキティづくしのランドセル... キャラクターランドセル、ってどうなんでしょうね。 6年間好きでいられるかどうか、自信ないですよね。 最近では、キャラクターが中だけで楽しめるようになっていたり、 かなりさりげないデザインで、時間割表などを外せば、 キャ...
脱衣所のカーボンヒーター うちには、子供が小さかったこともあり、 エアコンと、浴室暖房以外の暖房器具はなかったのですが ここのとこ、すごーく寒くてめげていました。 特にお風呂上りが、すっごく寒い。 せっかく温まった身体が、ひゃーっ、 もうやだー...
クリスマスリース選び 仕事の帰り、通りすがりに可愛いクリスマスリースを発見。 青いリボンに銀色のベルが素敵。 去年も飾ろうか迷ってたんですよね。 買っちゃおうかなぁ、と手に取って悩むことしばし。 いや、ちょっと待て、 こういうのは子供...
庭にハチが! ここ5日ほど、家の庭の駐輪スペースの壁の 排水口付近に固まっている苔と泥の塊に 体長3㎝ほどの羽の大きな蜂が一匹、 来ては庭のどこかに飛んでいき、またやって来る、を 繰り返しています。 市の環境衛生課に電話してみたとこ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です