ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

町内会費回収完了?

今年度、我が家は町内会の班長です。
所属世帯は、30戸弱。

なので、一度やると、
次にやるのは30年後くらいってことになります。

班長の一年で、一番大きい仕事は
春の、町内会費&赤い羽根共同募金の集金です。

あっさりと、集まりました。
皆さん、封筒にお金を用意して下さって、
募金率も100%。

不在がちと聞いていたおうちも
ご近所情報網により、早々と回収完了。

あれ?集金、今日でしたっけ?
なんて、私のように、すっとぼけた応対を
する方は、一人もいなかったし、
持ってきて下さる方も多かったです。

ステキ町内会☆

見直しちゃいました。

あ、あとは、我が家分だけだ。
入れとかなきゃね。

♪ こちらもどうぞ ♪

アドベントカレンダー到着☆ 注文していた、アドベントカレンダーが二つ、届きました。 ちび兄弟は、小箱の隙間からのぞいて お菓子は何かな~ってやってます。 あんまり気になるようなので、 1日の分だけ見てみていいよってことにしました。 小さ...
完成!アドベントカレンダー 12月1日から、ちび兄弟が、毎日一個ずつ引き出しを開けて 楽しんでいたクリスマスアドベントカレンダー、 本日24日、てっぺんのお星さまがラストで、 ツリーの絵が完成しました☆ このアドベントカレンダー、とっても楽し...
通園小物・学用バッグを手作りするかどうかって話... 四年前、民間の小さな保育所から、今の私立の保育園に転園しました。 そのとき、ちび兄4歳、ちび弟2歳。 必要になった布・キルトバッグはこんなかんじ。 ・お布団袋(タオルケットを入れる大きなキルトバッグ) ・絵本袋(レッ...
IC免許証GET☆ 行ってきましたよ。千葉運転免許センター。 5年ぶりだってのに、 なんだか、全く変わった気がしない。 平日だったのに、やっぱり人が多いですね~。 所用時間は、待ち時間を含めて2時間くらい。 で、キッズコーナーがあ...
アドベントカレンダー アドベントカレンダーを買い始めて 今年で3年目の我が家。 欲しいな、と思っていたものは、もう店頭では売り切れ。 出遅れてしまいました~。 で、楽天で探しました。 私が買ったのは引き出し型の 裏返して入れていくと、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です