ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

三人乗り自転車は危ない?

自分が子供を持つ前は、三人乗り自転車はとても危険な
移動手段だと考えていました。

子ども前後乗せ三人乗り自転車時代を通り過ぎた今でも、
安心・安全な移動手段だとは思っていません。

それでも私は、自転車の三人乗りをしなければ、二人の子供が
乳幼児だったあの時期を乗り切れなかったと思います。

子乗せ自転車は私を救ってくれました。

*****

一歳過ぎの上の子を初めてベビーカーではなく、はじめて
電動自転車の前座席に乗せて走ったとき、目の前の世界が、
おおげさではなくパーッと開けた気持ちになりました。

今までベビーカーで20分かけて遊びに通っていた児童ホームに
5分で行ける、帰ることができる!

子供と一緒にスーパーに行っても、子供と買い物袋を自転車に
乗せて、重い思いをせずに、10分で帰宅できる!

ベビーカーで眠くなると、泣いて抱っこをせがんでくる子供が
自転車だとそのまま静かに眠ってしまう!

それまでは腰を中心に大きく負担がかかっていたのですが、
子乗せ自転車に乗り換えることで、身体の負担をかなり
減らすことができました。

*****

上の子が二歳三か月のときに、二人目の子供が生まれて、
最初は上の子をベビーカー、下の子をだっこまたはおんぶで
移動していましたが、下の子供が大きくなるにつれ、
だんだん肩にかかる重さの負担に耐えられなくなりました。

ステッパーをベビーカーにつけてみましたが、移動が重い。
どちらが前に座るかどうかでケンカになる。
そして眠くなると二人とも抱っこされたがる。

上の子を自転車の前座席、下の子をおんぶで三人乗りしてみて、
やっぱり、自転車は速い!そして子供たちがぐずらない!
と感激しました。

下の子供をおんぶするのも限界、という時期に、悩みながら
三人乗りの電動自転車に買い換えました。

転倒の危険はある。でも、今、三人乗りができるように
ならなくては、いろんな場所に行けなくなる。

大人の足で10分かかる道のりは、子供たちと歩くと30分以上。
二人のちびを歩かせれば、あっちに行ったり、こっちに飛び出したり。
遊んだ帰り道は、疲れて眠くて歩けない。二人を抱っこ、おんぶになる。

そんな毎日の移動に緊張して、子供を怒鳴って疲れ果てるよりは、
転倒の危険はあるけれど、ヘルメットをかぶり三人乗り自転車で
さっと移動する方が、比較すると、ずっと安全。そう思いました。

2歳と4歳、二人のやんちゃなちびっこを両手につなぎ、
声かけしながら30分の道を歩くより、自転車の前後に乗せて
5分間移動する方が、はるかに楽で、かなり安全。
私はそう判断しました。

*****

それでも上の子供が卒園して、自転車の前後乗せをしなくて
よくなったとき、心からほっとしました。

転倒は何度かしてしまったけれど、子乗せ自転車を移動手段に
したのは我が家の環境的には最良の選択だったと思うし
それ以外には、どうにもできなかったと考えています。

転倒や衝突の危険はある、だからいつでも止まれるように
スピードは押さえて、子供にヘルメットは必ずかぶらせる、
そのことは十分注意する必要はあります。

でも、今、お子さんとの抱っこやベビーカー、歩いての移動に疲れ、
心や身体に限界を感じているのなら、自転車の導入は、とても有効な
解決策になると思います。

電動自転車なら、二人の子供を乗せてもすいすい坂道を登れます。
子乗せ自転車での移動は、生活を変えます。
楽になれますよ♪

*****

我が家の自転車は、現在ブリヂストンのアンジェリーノアシスタ。
もし買い替えるならどこのメーカーのものがいいですか?と、
いつもお世話になっている自転車屋さんに相談したところ、
トラブルが少ないのは、Panasonicの電動自転車と言っていました。

販売店が近くにある場合は、ネットより後々の調整もして
もらえる実店舗で購入するのがオススメではあります。

転倒事故防止☆子乗せ電動自転車の乗り始めは子供抜きで練習しよう

♪ こちらもどうぞ ♪

転倒事故防止☆子乗せ電動自転車の乗り始めは子供抜きで練習しよう... 子供同乗電動自転車に乗り始めて、もう7年になりました。 最初の自転車は、前座席タイプ(上の子1歳から)。 次の自転車は、三人乗り自転車です(上の子4歳、下の子1歳半)。 三人乗り(幼児二人載せ)していた期間は4年以上...
子供が眠ると自転車の重心が変わる... 電動自転車で三人乗りをしなくなってから、ずいぶん 経ちましたが、自転車でどこかに出かけたときは、帰り道、 ちび兄弟は前後の座席で、ほぼもれなく眠っていました。 遊び疲れて、だいたい限界。 母親の私の方の気力・体力も限界...
冬場は電動自転車のバッテリーを室内で保温する... 寒くなってきて、電動自転車を朝の保育園通園&出勤時に使うと、 ものすごい勢いでバッテリー残量が減るようになりました。 室内で満充電にしていても、急な坂でみるみる減り始め、 登り切ったあたりで、バッテリー切れマークがチカ...
電動自転車の手元電源スイッチが雨で故障⇒乾いたら復活!!... 今乗っている子供前後乗せ電動自転車は、購入してから4年以上経ちます。 一日1時間~2時間ほど、毎日の通勤、通園、買い物に使い、 しかも、屋外でいつも雨風にさらされ、子供を載せた急な坂道の登りにも 頑張ってくれて...
電動自転車の電源スイッチ防水に耳キャップが!?... 購入してから4年以上経つ、我が家の三人乗り電動自転車。 上の子が小学二年生になった今は、さすがに三人乗りはしませんが、 下の年長児の保育園送迎に、買い物に、通勤に、急な坂道で 日々、大活躍してくれているのです。...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です