ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

お姉さんがいない?!ちばぎんATMの操作画面がリニューアルしてた

昨日、店舗併設のちばぎん(千葉銀行)のATMで
お金をおろそうとしたら、なにやら違和感。

あれ?いらっしゃいませ、っておじぎしている
いつもの銀行のお姉さん(アニメ)の姿が、画面にない?!

すっきりした、数字が大きく見える画面になっていました。
声だけが聞こえます。

まさか、お姉さん、失業?!

気になったので、そのまま自転車を走らせ、千葉銀行に
併設する別のATMに行って、残高照会をしてみると、いつも通り、
野暮ったいお姉さんが操作画面にいて、いらっしゃいませ、
ありがとうございました、と接客してくれました。

いつも、この絵はどうなんだろうか?と見るたびに微妙な気分になる、
銀行員の制服を着て挨拶する女性のアニメーションなのですが、
急にいなくなると、それはそれで、不思議な感じ笑。

ひょっとしたら、お姉さんのいるATM(現金自動預払機)は、
これから、だんだん減っていってしまうのかもしれないですねぇ。

♪ こちらもどうぞ ♪

PTA役員という平日負担 昨年度、私は一年間、小学校でPTA役員(四役)をやりました。 我が子たちの通う小学校では、一児童に付き、最低一回は 役員を引き受けてください、ということになっています。 年度最初の学級懇談会で、立候補者を募って決めます...
口唇ヘルペス再発~バルトレックス投薬中... 今年の冬も、やってきてしまいました。 唇の端っこの内側から、むずむず、チクチク。 嫌な感じ。これは、口唇ヘルペスだなー。 ***** 私が初めて口唇ヘルペスになったのは、三年前の冬。 ぴりぴりとした痛痒い感じがして...
あと何回、家族揃ってお正月を迎えられるのだろう?... さっき、年末最後の買い出しに行っていて、こんなに平穏な気持ちでいられる年越しは、ここ数年無かったな、って改めて思いました。 昨年は、仕事の契約が年末で終了して、年が明けたら仕事を探さなきゃ、って、なんだか落ち着かない気...
花のミックス種 久しぶりに真面目にお庭の手入れをしています。虫と雑草の少ない今がチャンス。 ちびこ達が生まれる前、家を建てたころは楽しくて、いろいろ植えてみたりしたけれど、いつの間にか雑草の勢いに負け、だんだん庭に出なくなり、荒れ...
子供が自分の目の前で死んでしまうのではないかという恐怖... 一昨日の夕方から、年長のちび弟が「あたまいたい」と 頭痛を訴えていて「お薬飲む?」と聞いたら、苦い薬を がんばって飲むほどで、心配してしまいました。 夜中、ちび弟の身体が、すごく熱いような、そうでもないような 気がして...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 確か私が使ってる銀行のATMでは、
    男女の2人組で接客してくれますね~。
    途中で操作をキャンセルすると、
    申し訳なさそうな表情で、『最初からお願いします』
    っておじぎされます。
    いやいや、キャンセルしたのは私です、って思うんです・・・。

  • お姉さんの仕事が気になって、
    他のATMまで行かれたんですね(笑)
    あんまり、意識した事は無いですが、
    不景気の波はそんな所にまで来ているんですね(笑)

  • そうだよ!気になって行ったんだよ!
    って言っても、恵方巻を買いに行くついでにのぞいてみただけです笑。
    おねいさん、転職かもしれないですね。
    転勤とか配属替えの可能性もあるかも☆

  • 可愛いお姉さんなら、
    自分のメインの銀行に転勤して来ないかな?
    実は、寿退社だったりして・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です