ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

お正月にお雑煮で発疹・かゆみ~食物アレルギー?

お雑煮の里芋かなぁ、と思うのですが、久しぶりに6歳ちび弟に
食べ物が原因と思われる発疹とかゆみが出てしまいました。

普段食べていないものといえば、

・お雑煮の『里芋』(お昼ご飯)
・お雑煮の『混合だしパック』(お昼ご飯・頂き物)
・お雑煮の『三つ葉』(お昼ご飯)
・いかのくんせいの『添加物』?(15時のおやつ)

なのですが、里芋は保育園のちゃんこ鍋にも入っていたと思ったし、
大丈夫だと考えていたんですけどねぇ。
でも、一番怪しそうなのは里芋。スーパーで、ちび弟が食べてみたいと
言っていたので、今年はじめてお雑煮に採用してみたのです。
量が多かったのかなぁ(一口大を3個)。

かゆみが出始めたのは、夕方16時頃。
発疹は赤くなく直径2,3mm位の小さなものが、首やお腹、ひじやももに
ぽつぽつと。集中して出ている部分もあり。

幸い、吐き気や食欲不振はなく、夕食も食べることはできたのですが、
とにかくかゆそう。布団にくるまったりしてごろごろしていても、
かゆくてねむれない、と。

以前ゴマアレルギーの症状が出ていた頃は、抗アレルギー剤を
常備していたのですが、寛解した今、家になにもありません。

原因物質の特定はともかく、抗アレルギー薬のザジテンや、
ケトチフェンがあれば、だいぶ症状がマシになりそうなかんじなのに!

小児科救急外来は、以前『いくら』で発疹とかゆみ、吐き気が出た二歳頃に
行ったことがあるのですが、やはり急病で、症状が重い患者さんが多く、
できれば行きたくないのです。
すごく遠いし、タクシーじゃないと行けないし。

ネットで調べてみると、市販薬でも小児用の抗アレルギー薬が
あるようで、ダメ元で近所のドラッグストアに電話をかけてみると、
薬も置いているし、時間短縮ではあるけれど営業しているとのこと。

元日なので営業していないと思ったのですが助かりました!!

ドラッグストアの方と相談して購入したのは、
4歳から飲める抗ヒスタミン剤、皮膚のかゆみ、湿疹、じんましん、
かぶれ、皮膚炎などに効く第一三共ヘルスケアのアレルギール錠と、
非ステロイド性湿疹・皮膚炎用ぬり薬(ウフェマート配合)の
小林薬品工業・雪の元本店のデプリゼクリーム

アレルギール錠は、錠剤ですがやはり噛んでしまいました。
にがそうにしていましたが頑張って1錠を水と飲み込みました。
さらに、発疹部分にデプリゼクリームを塗って、10分もしないうちに
すーっと、とても楽そうになりました。

すごい!抗アレルギー剤!手に入ってよかった~。

夜も寝ながら肌を掻いたりすることも無く、ぐっすり。
朝になって、もうかゆくないよかったー♪と。

普段と違うごちそうを食べることも多いお正月ですが、
やっぱり、食べ慣れていない食材を病院がお休みになる
年末年始やお盆に食べるのは避けなきゃだめだ、と改めて感じました。

♪ こちらもどうぞ ♪

ゴマアレルギーだったの?わすれちゃった... 8才ちび弟の冬休みの宿題で、自分の小さいときのことを家の人に聞いてみよう、という宿題が出ました。 ちび弟って小さいころ、ゴマアレルギーで、ごまを食べるとかゆくなるから食べられなかったんだよね、って言ったら、「なにそ...
ごま油100%の美容オイル『ピュアセサミ』でベビーマッサージをする危険性... ごまは、身体にいいとよく言われる食品です。 私自身も健康にもいいと思っていたし、香ばしい風味が大好きで、 ゴマはよく食べていましたし、できるだけ調理にも ごま油を使うようにしていました。 自分の子供が、ごまアレルギー...
ごまの除去、いつまで続ける? 二歳半でゴマアレルギーが発覚してから、 ごまの完全除去をはじめ、四歳半で寛解したちび弟。 現在は保育園では完全除去、家では積極的には 食べさせないけれど、神経質に避けることはしない、 という対応をとっています。 そろ...
ごま入り献立表 先日、春から年長になるちび弟の給食の相談をして、 ゴマを少しずつ献立に取り入れていきましょう、 という話になりました。 今までの献立表は、ゴマの入ったメニューに 給食の先生の手書きで下線を引いてくださっていて、 「この...
吉田ふるさと村の焼肉のたれ ついにみつけました!ごま成分無しの焼肉のたれ! それは、吉田ふるさと村の焼肉のたれ『りんご』『コク野菜』☆ スーパーじゃ、売ってないんですよね。 でも、焼肉たれ味のお肉や野菜炒め、 ゴマアレルギーの次男にも食べさせたい...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    まだまだ油断できない年なんですね~。
    大きくなるにつれて、病気などにちょっと油断が出てしまいます。
    病院が閉まってるって、ホント困りますね。
    お正月こそ、必要な場所だと思ったりもするんですけど・・・。
    市販の薬でおさまって、ホント何よりでしたね。

  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪

    食べ物で発疹・かゆみって久しぶりだったので、慌ててしまいました。
    はじめてのことではないので、市販薬で対処できましたが、
    うーん、けっこう困りました。かゆいのって、つらいし。見てても。
    症状にあった薬って、ほんとによく効くんですね。
    休み中ずっと症状が出てたらどうしようかと思いましたが、
    すぐに治まってよかったですよ~。

  • 昨日はお風呂はお休みにしたんですが、今お風呂であたたまったら、
    両足の甲の足首近くあたりに、赤くない発疹がたくさん出てきました。
    アレルギール錠を一錠、今頑張って飲んでます。
    塗り薬もこれから塗っておきます。
    日中はなんでもなかったんですけどね。

  • デプリゼクリーム、匂いがなくて、さらりとしてて塗りやすい。
    ちび弟も嫌がらないし、塗った後も肌なじみがよくてペタペタしないし、
    これはいいかも。

  • 血行がよくなって、出ちゃったんですかね?
    市販の薬って、子供には迷うとこだけど、
    ちゃんと効果のある薬に出会えてよかったです。
    今、娘が元気だけど、ずっと咳をしてるので、
    今日は薬局で薬探しをします・・・。

  • 昨日も薬飲んだらすぐ収まりました~。
    心姫さんは無事、お薬見つけられたかなぁ?
    アンパンマンの飲み薬とかも、前はけっこう飲ませたものですよ。
    咳、はやく収まるといいね。苦しいもんね。

  • 薬剤師さんに相談したら、
    大人用の錠剤を進められました。
    7歳だと子供用よりそっちがいい、って。
    薬嫌いの娘は、錠剤のほうがのみやすいみたいで、
    今度からずっとコレにして、って言われました・・・。
    夜中の咳がとりあえず治まったんで、良かったです。

  • 7歳にもなると、シロップだと量が多くなるし、粉は飲むの大変だから、
    噛まずに飲み込めるんなら錠剤がいいよね。
    夜中の咳は苦しいから、治まってよかったです~。

  • 先日ごまアレルギーの妻がカレーを作っていて、あじみをしたところ、アレルギーを発症しました。ハウス食品の「こくまろカレー」です。前から食べていて何ともなかったのに、商品リニューアルしてごまを混ぜたらしいです。原材料には表示してありますが、アレルギー物質の欄には、表示されていません。ハウス食品にきちんと表示するように連絡しましたが、法律で表示が定められたのが最近だからと言う返事しかしてきませんでした。作り手のあじみの一口だから、症状も軽く済みましたが(それでも完治まで一週間掛かりました)、ごまアレルギーの子供がパクパク食べていたらと思うと恐ろしいです。ハウス食品には直ぐに表示の改善をする意志はないようなので、ごまアレルギーを扱ってるサイトに気をつけるよう書き込みをしています。気をつけてください。

  • むらさま、お知らせありがとうございます。奥様大変でしたね。
    いつも食べていて大丈夫だと安心していたものの原材料が
    急にアナウンスなく変わると困ってしまいますね。
    うちの子供も、ゴマアレルギーだったころは一度症状が出ると、
    一週間くらいは収まりませんでした。

    ゴマはいろんな食べ物に入っていて、特にカレールーはゴマペーストが
    入っているものが多いので、我が家でも警戒していました。
    ハウスのバーモントカレーも、ジャワカレーにもゴマペーストは
    入っていますから、ハウスのカレールーは、私は選ばないようにしていました。
    以前のこくまろには入っていなかったんですね。

    我が家では、COOPのカレールーを使っていました。
    SBのゴールデンカレーも大丈夫そうですが、念のためメーカーに
    ご確認ください。

    最近ではずいぶんゴマ油の表示も増えましたが、四年前くらいまでは
    植物油とざっくりと表示されてしまっていることが多くて、
    とても食品を選ぶのが難しかったです。
    最近は、食物油でもさらに原材料の種類がはっきり書いてあるものが
    増えてきて、だいぶましになってきました。

    昨年秋に、ごまとカシューナッツがアレルギー表示推奨の食品に
    加わりましたが、あくまでも推奨であって、義務ではないんですよね。
    表示義務があるのはえび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生の6品目だけです。
    こくまろの現在のパッケージを確認しましたが、「ごまペースト」とはっきり
    書いてあるので、それ以上を求めるのは難しいのかもしれません。

    私も、一度食べて大丈夫だったものは安心してリピートしてしまう傾向に
    ありましたので、その食品に急にアレルギー成分が追加されてしまったらと
    考えると、とてもおそろしいです。
    パッケージ裏は毎回確認しなくてはいけませんね。

    お知らせありがとうございました。
    ツイッターでも情報流しておきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です