ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

チョコチップスティックパン

我が家ではチョコチップパンをわりとよく買います。

Pascoのスナックパンチョコ(くまのがっこう)だったり、
ヤマザキのチョコチップスナックとか、
セブンプレミアムのスナックスティックパン(チョコチップ入り)とか、
ローソンのチョコチップスナックだったり、特にお気に入りの
メーカーがあるわけではなく、スーパーやコンビニで見かけて、
しばらく買ってないな、と思えば購入するという感じです。

ちび弟(6歳)が特に好きで、朝食に食べたり、夕方に小腹が空いて
食べたりするんですよね。あると困らない。

そんなちび弟が、先日「なんでなにもはいってないのかわないの?」と
言うので、久々に、ただのプレーンのスナックパンを買ってみました。

そしたら、ぜんぜん減らない。

「食べないの?」って聞いたら、「おもってたよりあじがなかった」
ですって笑。

また、チョコチップ入りのスティックパン、買おうね~。

♪ こちらもどうぞ ♪

ゴーヤとアスパラの肉巻きを作ったよ♪... 小四のちび兄が、ゴーヤの肉巻きを作る!と宣言していたので、ゴーヤと豚バラ肉を買ってきました。夏休みの宿題のようで、自由帳に自分で調べたレシピが書いてありました。そのレシピを中心に、夏休みクッキングです。 我が家では...
カルピスを入れるとおいしいもの... 今朝、食卓で二つのコーヒーに牛乳を注いでいたら、 小三のちび兄が嬉しそうに言いました。 「何作ってるの〜?」 「ん?いつものカフェオレ」と、私。 「え?だって、おかーさん、それ」 と、手元をみると、味わいカルピス...
とろとろポタージュ 小一のちび兄は、コーンポタージュが大好き。 お湯を少なめにして、とろとろに仕上げます。 パンにつけて食べるのにも、便利。 年中のちび弟は、ポタージュスープの方が好き。 熱湯で、ごく少なめに溶いてから、氷を三個くらい入...
苺が高い2015年冬 今シーズン、いちごが高くないですか?スーパーで1パック400円をなかなか切らないのです。 まだ時期が早いのかな、とも思ったけど、去年の3月頃は、とちおとめが1パック298円で買えた気がするのですよね。もしや今年は不作?...
簡単!さくさくホロホロクッキーを作ったよ♪... 小四ちび兄がクッキーを作りたい!というのでCookpadで簡単レシピを探して作ってみました♪ ◆ビニール袋で混ぜるだけ簡単クッキー☆・・・さとこぱんたーにさんのレシピ レシピ半量の小麦粉75g、バター...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 我が家、必ずあるよ~。
    2人とも大好きなんで。
    確かに、チョコに慣れてたらプレーンはねぇ。
    うちもメーカーこだわらずですが、
    12歳の姪は、パスコよりヤマザキが良い、
    ってこだわってます。
    最近、ローソンのが88円になったんで、
    ローソン率が高くなりました~。

  • おお!心姫さんちも♪姪っ子さんも笑。
    たしかにパスコのは、ちょっとクセのある味だよね。

    今、ローソンのパンのシールを集めると
    ミッフィーカレープレートもらえるんだけど、
    よくお気に入りのリラックマの食器がもらえたりするので
    パン買っちゃうことも多いなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です