ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

無償の愛・寛大な心

昨夜、4歳次男に、引いたドアを軽く
ぶつけてしまいました。

次男は、扉の向こうにいた、6歳長男のせいと
思ったらしく、
「あにくんっ!」と怒りました。

私が、
「ごめんごめん、兄じゃないよ。
 ドアを引っ張ったお母さんのせい」
って謝ったら、

「おかーさんは、かわいーから、わるくないの。
 あやまらなくていいのっ!」

と、にっこり、きっぱり。

ナンナンダ、それは。
そーいうのをエコヒーキって言うんだぞ。

次男は、けっこう根に持つ方で
「ハルくんは、みじゅまるのしっぽ
 おっちゃったからきらい」
などど、半年前のできごとを
いつまでも愚痴ったりする。

母の過ちに対しては、なぜだか寛大。
あばたもえくぼ?惚れたが負け?

あー。なんか、いろいろ。
自分の行動を反省しなきゃいけない
気がしてきたぞ。

♪ こちらもどうぞ ♪

ズーブルズにはまる 最近、小一長男、年中次男が はまっているアニメがあります。 その名は、Zoobles!(ズーブルズ)。 キャンディーできた動物たちの日常を描いていて、 困ったことがあると、 ♪てろろ、てろろ、てーろろてろろ、...
仕事が休みのときの保育園 お仕事がお休みの日、 お子さん、どうしてますか? 私は、基本的に週3日の仕事なのですが 年中次男は、週5日、毎日、保育園に行っています。 仕事の無い日は、16時の降園。 幼稚園と違って、お昼寝の時間が あるので、...
放課後ルーム3日目 ここんとこ毎日お弁当作ってます。 保育園と違って、学校が長期休みの時は ずーーっと毎日、お弁当を作り続けなきゃいけない ってのは、けっこう面倒ですね。 それでも、とっても有難い放課後ルーム(学童保育)♪ さて、今...
ひつじさんの傘 千葉県船橋市、今日は雨降りです。 年中次男が、傘を差したいと言い張るので、 カッパ上下を着せて、さらに、 自転車に傘を積んで登園しました。 保育園の前まで来たら、自転車を降りて 傘を差し、門から建物まで、てくてく...
入学写真&内祝い 入学式の時に Stidio Alice で撮った写真が できあがりまして。 本人の写真、家族写真、親族写真が 額に入ってたり、アルバムになってたり、 ポストカードになってたりします。 とりあえず、イオンでピーナツ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です