ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

日食始まりました♪

今、右上からかけ始めました 6:25。
右上、全体の1/5ほど、大きく欠けています 6:40。
右上、全体の1/3ほど、欠けています 6:50。
6歳長男、金環日食の頃に見るからホットケーキ焼いてだって。
4歳次男はまだ寝てます。
雲にかくれています 7:00。
雲が厚い(涙)次男起床 7:10。
雲の向こうで、肉眼で金環日食のわっか確認 7:35。
左下が欠けた、細い太陽が見えてます。ようやく晴れてきました 7:50。
太く欠けた太陽が見えてます 8:05。
欠けが小さくなりました。保育園に送るため、観測終了 8:30。

欠け始めから、ほぼ欠け終わるまで堪能しました☆
家族で私が一番喜んでました~。

千葉県船橋市で観測。

♪ こちらもどうぞ ♪

かくれんぼで百まで数える ちび兄6歳が、 「いまからかくれるから、100までかぞえてね」 って言って、隠れに行きました。 ちび弟4歳が、 「いーち、にーい、さーん、・・・」って 一生懸命100まで数えて、 「あにくーん、ひゃくまでかぞえたよー...
足が痛くて動かない 年中次男ですが、病気の小一長男をよそに とっても元気です。 昨日は、レンタルしたポケモン映画、 『ビクティニと白き英雄レシラム』を 見せてたんですが、 次男は、正坐で、真剣に見ていました。 と、突然。 ぎゃー...
忘れ物 9:30AM 玄関には小さなタッパー。 中には、ピカチュウのかまぼこと、 ミックスフルーツのシロップ漬けとウインナー。 小一長男のリュックサックには、 わかめごはんと、スコッチエッグ、ミニトマト、 おくらの煮付けの入...
ひつじさんの傘 千葉県船橋市、今日は雨降りです。 年中次男が、傘を差したいと言い張るので、 カッパ上下を着せて、さらに、 自転車に傘を積んで登園しました。 保育園の前まで来たら、自転車を降りて 傘を差し、門から建物まで、てくてく...
自立する年中児 今朝、おやすみしたいなぁと ぶつぶつ言ってる、年中次男を 電動自転車に乗せ、 保育園まで連れて行きました。 保育園の近くに自転車を止めると、 ここで、いいから。 と、手で、私を制し、 みぎ、ひだり、みぎ、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です