ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

地面にタッチする年中児

保育園に通う、4歳の次男。
一月ほど前に、担任の先生に面白そうに聞かれました。

「じなんくん、よく地面とかいろんなとこを
 タッチしてるんですけど、
 どういう意味なんでしょうねぇ?」

確かに、迎えに行くと、帰りによくやってます。
手のひら・手の甲を地面にタッチ。
うちでは、ぜんぜんやらないのに。

長期間にわたり、ゆっくり聞き取り調査を重ねたところ、
「だってー、さわられるの、やだなんだもーん」とか。

どうやら、先生やお友達にぶつかったり、触られると
ケガレのようなものが付き、
地面などにタッチすると、それを逃がして、
清められる、ということらしいです。

「じぶんでかんがえたのー」、ですって。

若干、神経質な気もしますが、
気になりだすと、気になりますもんね。

自分なりに、嫌なことの解消方法を
自分で考えて作りだしているのに、
母は、感心しちゃいましたよ。

♪ こちらもどうぞ ♪

運動会・陽 今日は長男の小学校の運動会。 とってもいいお天気でした。 風も涼しく、まさしく運動会日和。 朝から、お弁当を作って。 今回は、プラスチックのランチパックに 入れてみました。 出来合いのお惣菜のようになってしまいま...
疱瘡菌 雨の切れ間を狙って小児科に行ってきました。 三人乗り電動自転車の前後に、 小学一年生の長男、保育園年中の次男を載せて。 昨日の朝から、長男のほっぺのあたりや目の近く、 顔の片側の一部が、少し腫れて熱を持ち、 体温...
連絡帳システム 保育園って、休むとき、 電話連絡するじゃないですか。 小学校って、電話連絡不可なんです。 うちのあたりだけかもしれないんですが。 で、どうするかっていうと、 近所の子に、連絡帳の入ったビニールケースを 持って行っ...
日食始まりました♪ 今、右上からかけ始めました 6:25。 右上、全体の1/5ほど、大きく欠けています 6:40。 右上、全体の1/3ほど、欠けています 6:50。 6歳長男、金環日食の頃に見るからホットケーキ焼いてだって。 4歳次男はまだ...
サッカーはじめた小学一年生 一年生の長男、保育園の年中のときから ずーっとサッカーをやりたいと言っていたのですが、 園内で行われる教室には空きがなく、 卒園までサッカーを習わせてあげることができませんでした。 この春、年中になった次男は、運よく園...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です