ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

まいにちがたなばた

明日は、七夕ですね。
今年も、雨なのかな。七夕は晴れることが少ないですもんね。

さて、保育園年中の次男、今週はずっと
「まいにちが、たなばただったら、いいのになー」
って言ってました。

「だって、まいにち、ねがいごとがかなうとおもうもん」
って。

そういや、こないだは、
「まいにちが、さんたさんのおたんじょうびだったらいいのに」
って言ってました。
(※クリスマスは、キリストさまのお誕生日)

「だって、まいにち、おもちゃもらえるといいなっておもうもん」

そんなに玩具が増えたら大変ですが。
家があふれます笑。

そんな次男の願い事、まだ聞き出せていません。

小1長男は、
「もっとサッカーがうまくなりますように」
ですって。

明日は、COOPで買った
リラックマ七夕飾り(※売り切れ)でも作りながら
ゆっくり願いごとを聞いてみようっと。

追記:
次男、「おかねがたくさんもらえますように」
でした・・・。
「おかあさんには、せんえんあげるね」
ですって♪

♪ こちらもどうぞ ♪

生まれ変わりセンチメンタル 小学生になってから、夜はベッドにバタンキューだった 長男ですが、夏休みになって、 放課後ルーム(学童保育)で、お昼寝をするようになり、 夜の寝つきが、とても悪くなりました。 暗い中、考え事をしていると いろんな不安が浮...
ズーブルズにはまる 最近、小一長男、年中次男が はまっているアニメがあります。 その名は、Zoobles!(ズーブルズ)。 キャンディーできた動物たちの日常を描いていて、 困ったことがあると、 ♪てろろ、てろろ、てーろろてろろ、...
無償の愛・寛大な心 昨夜、4歳次男に、引いたドアを軽く ぶつけてしまいました。 次男は、扉の向こうにいた、6歳長男のせいと 思ったらしく、 「あにくんっ!」と怒りました。 私が、 「ごめんごめん、兄じゃないよ。  ドアを引っ張ったお...
夏が来る 今日は、台風が過ぎて、予定通り 一年生の長男が、プールバックを持って 小学校へ行きました。 プール開きです。 年中の次男は、自転車の座席に乗って 保育園に向かう途中、 「つくえより、おおきなくもがあるよー!」 と、空...
小学校・一週間・全欠席 今朝は、37.5度まで熱が下がった長男。 咳も、それなりに出てますが 一晩中、咳き込むほどではありませんでした。 さすが、ホクナリンテープは効くなぁ。 で、元気なら微熱でも行かせようと 思ってたんですが、 身体が...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です