ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

まいにちがたなばた

明日は、七夕ですね。
今年も、雨なのかな。七夕は晴れることが少ないですもんね。

さて、保育園年中の次男、今週はずっと
「まいにちが、たなばただったら、いいのになー」
って言ってました。

「だって、まいにち、ねがいごとがかなうとおもうもん」
って。

そういや、こないだは、
「まいにちが、さんたさんのおたんじょうびだったらいいのに」
って言ってました。
(※クリスマスは、キリストさまのお誕生日)

「だって、まいにち、おもちゃもらえるといいなっておもうもん」

そんなに玩具が増えたら大変ですが。
家があふれます笑。

そんな次男の願い事、まだ聞き出せていません。

小1長男は、
「もっとサッカーがうまくなりますように」
ですって。

明日は、COOPで買った
リラックマ七夕飾り(※売り切れ)でも作りながら
ゆっくり願いごとを聞いてみようっと。

追記:
次男、「おかねがたくさんもらえますように」
でした・・・。
「おかあさんには、せんえんあげるね」
ですって♪

♪ こちらもどうぞ ♪

母の日に何もない 母の日は、母の日であって、 妻の日ではない。 と、夫に何年か前に言われました。 たしかに、そうですね。 私も、夫のオカンには、なりたくない。 で、子供たちですが、 保育園や、小学校では、家庭ごとの事情を考慮し...
子供っぽさから脱出したい小学一年生... 昨日は、長男の入学式でした。 入学通知書が、いくら探しても 見つからないという かなーり保護者失格な事態を引きおこしてしまった かこですが、 まあ、すんでしまったことは、仕方がないですね。 先生にマークされないよ...
無償の愛・寛大な心 昨夜、4歳次男に、引いたドアを軽く ぶつけてしまいました。 次男は、扉の向こうにいた、6歳長男のせいと 思ったらしく、 「あにくんっ!」と怒りました。 私が、 「ごめんごめん、兄じゃないよ。  ドアを引っ張ったお...
初授業参観&PTA 小学校一年生になった長男の授業参観に 行ってきましたよ♪ 先生、若いな~可愛いな~てきぱきしてるな~ 字がきれいだなっ! さすが、小学校の先生。 ホントに字が、美しい。 一年間、幸せに、過ごせそう。よかった。...
ドラえもんのうた 昨日は、ちょっと調子悪そうだった 4歳次男ですが、今日は朝から絶好調☆ ♪あんなユメいいな、デキゴトいいな  あんなコト、こんなコト、  いっぱいマルけど~♪ ♪ドンドンじゆうに、とびたいな、  ハイ、たけこぷた...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です