ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

小一再発熱

疱瘡菌による発熱と痛みがほぼ治まり
昨日午後は平熱で、機嫌もよく、
今日は小学校に行けると思っていた長男。

昨夜、一晩中、けほけほと咳き込み
今朝になったら、39.0度。

身体が弱っているところに
風邪を引いたようです。

学校おやすみ?と何度も聞く長男。

行けないよ。
行きたいの?

うん。

毎日、小走りで、登校していた長男。
月曜から休んでるんだもん。
連休前に、行きたいよね。

私も熱あるし、喉痛いし、
一緒に、たくさん、寝よう。

♪ こちらもどうぞ ♪

ズーブルズにはまる 最近、小一長男、年中次男が はまっているアニメがあります。 その名は、Zoobles!(ズーブルズ)。 キャンディーできた動物たちの日常を描いていて、 困ったことがあると、 ♪てろろ、てろろ、てーろろてろろ、...
生まれ変わりセンチメンタル 小学生になってから、夜はベッドにバタンキューだった 長男ですが、夏休みになって、 放課後ルーム(学童保育)で、お昼寝をするようになり、 夜の寝つきが、とても悪くなりました。 暗い中、考え事をしていると いろんな不安が浮...
母の日に何もない 母の日は、母の日であって、 妻の日ではない。 と、夫に何年か前に言われました。 たしかに、そうですね。 私も、夫のオカンには、なりたくない。 で、子供たちですが、 保育園や、小学校では、家庭ごとの事情を考慮し...
遠足は来週だった 今朝も、ぶつぶつ言っている年中次男を 保育園に送り届けてきました。 自転車を降りようとしないので 自転車ごと、門の中まで乗り入れました。 ほいくえん、きらいなの。 だからー、いきたくないの。 そっかー、きらい...
入学写真&内祝い 入学式の時に Stidio Alice で撮った写真が できあがりまして。 本人の写真、家族写真、親族写真が 額に入ってたり、アルバムになってたり、 ポストカードになってたりします。 とりあえず、イオンでピーナツ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です