ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

薬園台公園でお花見♪

今日は、家族4人で、お花見に
ちゃちゃっと行きました。

シートと、おしぼりを持って
自転車に乗って、
コンビニによって、飲み物とおにぎりを買い
船橋の薬園台公園に到着♪

少し寒いけど、桜は7,8分咲き。
屋台が出ていて、皆さんシートをひいて
穏やかにお花見中。

今日買ったものは、

いかの身体 500円
イカの足  200円
大判焼き ハムマヨネーズ 100円×2
チョコバナナ 200円×2
わたあめ 500円
スーパーボールすくい 300円×2

うーん、贅沢♪

たらふく食べつつ、夫はFacebookで
お花見なう、なんてやってた模様。
Android携帯で、3D写真も撮ってました。

その後は、子供たちが、公園で遊ぶというので、
夫は一人で帰宅。

子供たちが遊ぶのをぼんやり見てたら
小雨がぱらついてきました。

クモの子を散らすように、みーんな
帰って行きました。
私も、自転車の前後に、子供二人を載せて退散。

お花見、良かったですよ♪

来週までに雨が降ると、
桜が散ってしまいそうなので、
行くなら、明日あたりがいいかも。

♪ こちらもどうぞ ♪

ピラメキーノのキョンシーが迷惑な話... TV東京系で、月~金曜、夕方6時半から7時まで放送している 嘉門達夫の「鼻から牛乳~キッズバージョン」が面白い、 ピラメキーノっていう子供番組があります。 その中で、最近「キョンシー」っていうコーナーがあり、 番組の...
三人で夕焼け 春に、長男が小学校に上がって、 三人乗りで自転車に乗る機会も、本当に減ってしまいました。 もちろん、三人分の荷物を積んで、 三人で自転車に乗らずにすむのは、 とても楽で、嬉しいことではあるのですが。 昨日は、とても暑...
日食始まりました♪ 今、右上からかけ始めました 6:25。 右上、全体の1/5ほど、大きく欠けています 6:40。 右上、全体の1/3ほど、欠けています 6:50。 6歳長男、金環日食の頃に見るからホットケーキ焼いてだって。 4歳次男はまだ...
サッカーはじめた小学一年生 一年生の長男、保育園の年中のときから ずーっとサッカーをやりたいと言っていたのですが、 園内で行われる教室には空きがなく、 卒園までサッカーを習わせてあげることができませんでした。 この春、年中になった次男は、運よく園...
明日は行けるかな? 日曜朝から、疱瘡菌で熱を出し、 痛みに苦しんでいた小学校一年生の長男。 今朝は、37.0度まで、下がりました。 ちょっとまだ、痛む時があるけれど 今日は解熱鎮痛剤なしで、いけそうです。 学校にとっても行きたそうで...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です