ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

日食グラスを買いました

来週月曜日は、金環日食ですね。
うちでも家族分、4個、張り切って買いました。

日食ソーラグラス【CE規格認定取得】特殊ポリマー樹脂使用♪ミザールテック
ってやつです。

今日、太陽を見たら、くっきり黒の中に、
オレンジの太陽と雲の影が見えました。
安くて、紙だけど、ちょこっと見る分には
十分でしょ。

残念ながら、この製品はもう品切れです。
買うのならお早めにですね~。

晴れたらいいね♪

♪ こちらもどうぞ ♪

小一再発熱 疱瘡菌による発熱と痛みがほぼ治まり 昨日午後は平熱で、機嫌もよく、 今日は小学校に行けると思っていた長男。 昨夜、一晩中、けほけほと咳き込み 今朝になったら、39.0度。 身体が弱っているところに 風邪を引いたよ...
くまちょこのうた 作詞・作曲 かこ ♪くまちょこ ちょこちょこ くまくま~  くまが ちょこちょこ あるいてる  くまくま ちょこちょこ くまくま~  くまちょこ ちょこちょこ くまくま~  くまが ちょこっと チョコたべる  くまく...
ピラメキーノのキョンシーが迷惑な話... TV東京系で、月~金曜、夕方6時半から7時まで放送している 嘉門達夫の「鼻から牛乳~キッズバージョン」が面白い、 ピラメキーノっていう子供番組があります。 その中で、最近「キョンシー」っていうコーナーがあり、 番組の...
ズーブルズにはまる 最近、小一長男、年中次男が はまっているアニメがあります。 その名は、Zoobles!(ズーブルズ)。 キャンディーできた動物たちの日常を描いていて、 困ったことがあると、 ♪てろろ、てろろ、てーろろてろろ、...
進化する子供 三人でのサッカー特訓に飽きたので、自転車に乗って、 アスレチックのある大きな公園に移動しました。 前は手をつないで渡ったつり橋も、 ひざに乗って降りた滑り台も、 お尻を押してとねだった登り綱も、 いつのまにか、自分で...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です