ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

学習机でガケっぷち。

新一年生がいる我が家ですが、
まだ、学習机がありません。

どうせ、机じゃ勉強しないしな、
と思っていたんですが、
私の部屋が、だんだん子供の学用品で
埋まってきました。

私の部屋で勉強するのは構わないけれど、
やっぱり学用品のホームになる
子供部屋を作ろう、と思い立ち、
連休中に、机を選びに行きました。

机をどうせ買うんなら、兄弟分を二つ、
揃えてしまおう、と思っていました。

津田沼イオンでは、すでに学習机が在庫処分状態。

年中次男は、展示品でいい、小1長男は、新品がいい、
というので、
GW明けに在庫を確認して、
一つは取り寄せていただくことに。

次男分の展示品は、2割引きで、
マットもタダでつけてもらいました♪

で、休み明けに、無事、在庫確保。

来週の月曜日に、配送&組み立ての方が
いらっしゃいます。

と、いうことは、今、半ば物置状態の部屋を
あと5日で、空き部屋にしなきゃいけないってことさ☆

がけっぷちだぜ!

でも、私、ある程度、追い詰められないと
動けない人間なので笑、
ちょうどいい機会と思って、がんばります♪

♪ こちらもどうぞ ♪

薬園台公園でお花見♪ 今日は、家族4人で、お花見に ちゃちゃっと行きました。 シートと、おしぼりを持って 自転車に乗って、 コンビニによって、飲み物とおにぎりを買い 船橋の薬園台公園に到着♪ 少し寒いけど、桜は7,8分咲き。 屋台...
まいにちがたなばた 明日は、七夕ですね。 今年も、雨なのかな。七夕は晴れることが少ないですもんね。 さて、保育園年中の次男、今週はずっと 「まいにちが、たなばただったら、いいのになー」 って言ってました。 「だって、まいにち、ねがいごと...
2段ベッド導入 小一と、年中の男児がいる我が家。 4畳半の寝室を子供部屋にすることにしました。 イオンモデルの学習机2台を入れ、 さらに、2段ベッドを入れることにしました。 2段ベッドは、組み立てや移動のことを考えて 木製で...
名札を洗った&チーバくん 新学期早々、おそれていたことがおきました。 小学一年生の長男の服に、名札、付けたまま、 洗濯しちゃいましたよ。 こんなに早々と。 中に入っているのが、布製のものだったので そんなにひどいことには、ならなかった...
三人で夕焼け 春に、長男が小学校に上がって、 三人乗りで自転車に乗る機会も、本当に減ってしまいました。 もちろん、三人分の荷物を積んで、 三人で自転車に乗らずにすむのは、 とても楽で、嬉しいことではあるのですが。 昨日は、とても暑...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です