ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

採用されました☆

面接から、2週間が経ちました。

小一長男が、一週間、高熱を出して
日中も夜も苦しい日が続き
始まったばかりの小学校をお休みしていた
こともあり、あまりヤキモキせずに
結果を待つことができました。

勤務開始も、結果も、少し時間がかかります
というお話もいただいていたこともあり、
求人情報を見ても、応募したいと思えるものもなく。

でも、そろそろ、GW明けには、Web応募でも
再開しないとなあ、と思っていた休日の午後。

店長さんから、採用のお電話をいただきました!

週3日で、10時から15時のうち、4時間程度。
シェアパートナーの都合で
8月までは、土曜日も出勤して欲しいとのことでした。

このさい、しばらくの土曜出勤は、仕方ないかな。

交通費はでませんが、自転車で行ける場所。
万一、電車が止まっても、帰って来られる距離。

収入は多くはないけど、小学校に入学したばかりの
長男を明るいうちに家に迎えられる勤務時間。

そして、私の好きな、お客さまの顔が見える
小さなお店。
チェーン店ではなく、
個性のある、おいしい食べ物屋さん。

勤務開始は、来週半ばから。
うまくやっていけると、いいなぁ。

うん。がんばります♪

*****

これで、Twitterで、一日中つぶやき続ける生活から、
脱出できそうで、とても嬉しいです笑。

だめなんです、私。仕事がないと。

それにしても、Web応募した、ほかの会社は
どうしたんだろう?

派遣会社を通したものは、
残念でした連絡があったけど、
アルバイト系は、無反応(笑)。

♪ こちらもどうぞ ♪

育児と仕事 私が理系の大学にいて、就職活動していたとき考えていたこと。 結婚しても、出産しても「一生続けられる」会社に技術職で入ること。 私は望み通り、産休制度も短時間勤務制度もある 大きい企業に就職しましたが、その技術職が残念...
2016年8月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 8月ですね!今月のカレンダーは青空とひまわりとジャーにゃん♪かくれんぼしたら楽しそう。 先月のジャーにゃんは、しっかり働いていましたよ! ギャルソンジャーにゃんもすごくよかったのですが、一番は、このが...
退職することになりました 現在、私の職業はPCインストラクター。 パソコンの基本操作と、タイピング、 主に、Microsoft の Word、Excel、PowerPointの 学習をサポートする仕事をしています。 本日、この契約期間を持...
ネットショップで働いています 昨年の今頃は、子供キャラクター雑貨・ワイン・焼酎のネット ショップで働いていたんですよ。 商品の写真を撮って、画像を加工して、商品ページを作ったり。 実物は悪くないのに売れ行きの悪い品物は、どうやって見せたら 購入して...
2016年7月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 7月ですね。今月のカレンダーは、リアジューにゃん!(命名:ちび弟) ここのところ雨ばかり、七夕は晴れるかなぁ? 6月は、オトーにゃんやら、オカーにゃんやら、ご家族さまが多数登場!どれもかわいかったんで...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です