ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

幸せな時間を作る仕事

今週月曜まで、ビストロで働いていた私。

ランチ営業の終了にともない、本店のフレンチレストランに、異動して、働きはじめました。

正直、席数は多いし、値段は高いし、覚えることも多いし、緊張もするのですが、そんな私を支えてくれているのが、お客さまの笑顔。

スープを口にして、しみじみと美味しいわぁ、とつぶやくお顔をみるとき、メイン料理をゆっくり味わっている様子を見るとき、デザートの盛り合わせをみて、感激の声があがるのを聴くとき、私は、心から嬉しくなります。

そして、満足そうに、楽しかったわ、美味しかったわ、とにこにこ顔でお帰りになるお客さまが、たくさんいらっしゃるんです。

何も言わなくても、自分の席に自分の料理が出てくるのも、値段のうち。
居心地のよいタイミングで、お料理をお出しするのも、そう。

常連さんが、いつも何を召し上がるかなんて、とてもまだ覚えられませんが、頑張ろうと思います。

だって、お客さまの幸せな時間を作るチームの一員に加わることができた私は、とても幸せ者なのだと思うから。

しばらく、いっぱいいっぱいの状態が続くとは思いますが、挫けずに、真剣に、深呼吸しながら、頑張ってみます。

見守っててください。

♪ こちらもどうぞ ♪

ジョブセンスお祝い金申請 ジョブセンスから、PCインストラクターで採用され 勤務開始したんなら、お祝い金2000円の申請をしてね、 と案内メールが来ました。 2か月間は研修期間なので認定されるか不明なのですが とりあえず手続きをしてみました。...
面接の極意 先日、企業の採用担当だった方とお話しする機会がありました。 面白かったので共有します。 「面接ではバカ正直に自分から手の内を明かしてはいけない。」 「質問に対する答えはなるべく短く。影を残す。」 「必要があればさら...
三人乗り自転車を倒しました 身体の乱れは、心の乱れ。 最近、自分の中心軸がはっきりせず ふわふわ、ふらふらしていて 危ないなぁ、気を付けなきゃなぁ、と思っていました。 職場で、いろんなところにぶつかったり つまづいたり、物を落としたり、 ...
たまには夫について語る 子供たちがインフルエンザで、わたわた しているうちに、今年も結婚記念日が過ぎました。 毎年、お花も料理もケーキも 自分で用意しているため、 今年は、何にもしないまま、終わってしまいました。 毎年、この季節は、風...
心忙しい一日 今日は、大学卒業後、最初に入った会社の仲間と 三人で飲んでいました。 仕事上はあまりお付き合いがなかったのですが 同じフロアにいて、気が合って、 ちょくちょくお酒を飲みながら、晩御飯を食べたメンバーです。 思えば、こ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です