ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

扶養控除の壁の弊害

以前の派遣勤務先では、年間90万円、
交通費込では110万円ほどの収入がありました。
月収にすると75,000円、交通費込で90,000円位です。

103万の壁にも、130万の壁(交通費込)のどちらにも
近いところまで働いていました。

週3日、基本10:00-16:00、休憩1時間の勤務でした。
通勤は片道1時間。

◆時間の壁

部内の業務が忙しく、効率化しても間に合わないときは
残業や、追加出勤もしたい。
でも、一日追加で出て、少し残業するだけで、
扶養枠をすぐに超えてしまいそうになるんです。
泣く泣く一緒に仕事をしている社員さんに
オーバー分はお任せし、大きな負担をかけてしまうことに。

これは、仕事を責任持ってやりたいと考える
私には厳しいことでした。

◆時給の壁

業務のスピードと精度を自主的に上げ、空いた時間で
別の業務を随時追加で担当させて頂けることになり、
やりがいと責任と仕事量は増しましたが、
3年間働く間に、時給が上がることは一度もありませんでした。
10円たりともです。

派遣の営業担当さんには、かこさんは条件のいい時に
入ったから、社内の他のパート派遣さんよりは
時給が高いんですよ、と慰められましたけど。

◆精神的な壁

逆に考えると、私は扶養枠内パートだから、
時給は上がらないんだし、時間内で終わらない仕事はやらないし、
責任だってやりがいだってなくていい、
技術向上せず、このままでいいし、仕事も増えなくていい、
その分家庭を大事にする、と割り切ることもできます。

でも、それってつまらなくないですか?
私は、仕事は真剣にやりたい。
たとえ時給は上がらなくても、よりよい仕事がしたい。

でもでも、頑張りが時給に反映されないのって、悲しいです。
今時は正社員さんでも給料の上がらない時代ですから
仕方がないのかもしれないですけど。

◆そして契約終了&求職中

そんな風にもんもんとしながら働いていたところ、
今春、経営のスリム化ということで、
社内の派遣社員が全員契約終了ということになりました。

その後は、在宅の業務請負や短期派遣でつないでいます。
直接雇用を含め、積極的に探してはいるのですが、
長期では決まらず、かなり苦戦中です。
家庭をないがしろにしない時間帯で探しているので、余計に難しい。

いい仕事に、出会えるといいんですけど。
ずーっと仕事、していきたいんです。成長しながら。

♪ こちらもどうぞ ♪

2016年3月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 2月29日も過ぎ去り、3月がやってきました。 2月のジャーにゃんといえば、冬のイベントだらけでした。あんまん半分こしよっ♪回からのバレンタイン攻撃にメロメロ、しかもかまくらではんてん着てお餅焼いてるジャーにゃんは反...
3月のライオンを読んで気を落ち着ける... 今日は、仕事で大きなできごとが、ありました。 それは起こるべくして起きたというか 覚悟はしてたっていうか、それでも それなりにショックって言うか。 ああ、ごめんなさい。よく分からないですよね。 後で、頭と心の整理...
転職活動中・・・ですが。 えーっと、転職活動中です。 もうすぐ契約が切れちゃうので。 月曜は、求人情報が動きます。 直接雇用・パートタイム派遣含めて ネットで探してますが、 気持ちが、やさぐれてきました。 なんだか、ちっとも、さっぱり...
三人乗り自転車を倒しました 身体の乱れは、心の乱れ。 最近、自分の中心軸がはっきりせず ふわふわ、ふらふらしていて 危ないなぁ、気を付けなきゃなぁ、と思っていました。 職場で、いろんなところにぶつかったり つまづいたり、物を落としたり、 ...
2016年11月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 今年のカレンダーもあと二枚!11月のジャーにゃんは、七五三のちびにゃんたち♪ 10月のジャーにゃん、紅葉狩りもかわいかったけど、きりりと働くお掃除ジャーにゃん(おそうじにゃん)がイチオシ! 10/22...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です