ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

2016年4月のジャーにゃん【求人ジャーナル】

journyan_04.jpg

ドッキドキの新一年生ジャーにゃんたちがかわいい、4月のカレンダー♪

3月はきりりとしたホワイトデージャーにゃんとか、まさか引退?!と心配した卒業ジャーにゃんとか、相変わらずいろいろと愛らしかったのですが、イチオシはこれ!

jaanyan_egg.jpg

浮かれ過ぎのイースタージャーにゃん。

(就職情報と関係ないじゃんね・・・)

と思っていたら、夫が、

「根を詰めるだけでは転職はうまくいかないから、気を抜いたり気分転換しながら、明るい気持ちで活動しよう、ということなのでは?」

と擁護していました。なるほど!

週明けだるいときも、ジャーにゃんに会うのが楽しみで、元気に出勤できたりするのです。

来週はお花見ジャーにゃんかなっ?

4月から生活が変わる人も、変わらない人も、陽気に過ごせるといいですね。

ジャーにゃん卓上カレンダー&ノベルティグッズが届いたよ♪【求人ジャーナル】

求人ジャーナルネット
ページの一番下にジャーにゃんの動画あり!

♪ こちらもどうぞ ♪

ジョブセンスお祝い金申請 ジョブセンスから、PCインストラクターで採用され 勤務開始したんなら、お祝い金2000円の申請をしてね、 と案内メールが来ました。 2か月間は研修期間なので認定されるか不明なのですが とりあえず手続きをしてみました。...
子供の発熱 仕事をする上で避けては通れない子供の病気。 うちの子供たちも、最近はすっかり丈夫になり、 ここ半年くらい病気らしい病気もしていなかったんですが、 新しい職場で、試験やら研修やらで2週間。やっぱり熱を出しました。 ...
3月のライオンを読んで気を落ち着ける... 今日は、仕事で大きなできごとが、ありました。 それは起こるべくして起きたというか 覚悟はしてたっていうか、それでも それなりにショックって言うか。 ああ、ごめんなさい。よく分からないですよね。 後で、頭と心の整理...
退職することになりました 現在、私の職業はPCインストラクター。 パソコンの基本操作と、タイピング、 主に、Microsoft の Word、Excel、PowerPointの 学習をサポートする仕事をしています。 本日、この契約期間を持...
心が軽くなる一言 PCインストラクターの仕事を初めて一か月半。 色々なことに気を配らなきゃいけない仕事で スキルも知識も足りないし、間違えちゃいけない事務作業も 沢山あって、ちょっと苦しくなっていました。 仕事も手取り足取り教えても...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • ご主人、良い解釈しますね~。
    うちの近所では、ジョブーブが幅を利かせていて、
    ジャーニャンには出会えないんですよね~。

  • ありがとうございます♪今週はお花見じゃなくてフレッシャーズジャーにゃんでした!
    このあたりでは逆にジョブーブ見かけないですね。どこにいるんだろ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です