ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

春三番とハードコンタクト

最近、土ぼこりの混じった強い風が吹くので
三人乗り自転車を道の端に止めては
ぼろぼろ泣いています。

今日もコンタクトがずれて、
強風の中、自転車を止めて、ミニ鏡を見ながら
必死でずれを直してました。

駐輪場でもいたるところで自転車が倒れて
あちこち部品が散らばってたりするし。

お店の玄関マットが目の前を
飛んでいったりするし。

泣きながら、自転車を走らせるのは
危ないので、早くおさまって欲しいなぁと
思いながらも。

あまりの風にあおられて、
子供たちと一緒になって笑っちゃったり。

ちょっぴり危険で、なかなか愉快な、春一番。
んー。もう、三番くらいかも?

♪ こちらもどうぞ ♪

タイツがきらい 先日、クリスマス礼拝の予行練習がありまして。 半ズボンにタイツをはいたんですよ。 かなり機嫌の悪い次男。 たいつ、やだ、と。 うーん、予想通り。去年も泣いて嫌がってたもんなぁ。 とりあえず、着替えは持たせてその...
金木犀のおみやげ 保育園に迎えに行くと、オレンジ色の小さい小花が ついた小枝を持った園児たち。 ふんわりいい匂いがします。 お迎え口に、小枝がたくさん積んであります。 工事の関係で、金木犀の木を切らなくてはならなかったから おすそわ...
わかめおにぎり まいにちえんちょうがいい!と 年少次男が言いました。 保育園の延長保育のおやつに出た、 わかめおにぎりがとってもおいしかったようです。 今日のおやつは、わかめおにぎりじゃないから笑。 うちで作ってあげるよ~。 ...
紅白かぶりつき兄弟 夕食に、年越しそばも食べ終わり、 なんとなくはじまった紅白。 いきなりTV前特等席で、かぶりつきの4歳次男。 そんなに好きだっけ歌番組? 手話をはじめる6歳長男に カスタネットを持ち出し、打ち始める次男。 ノリ...
徒競走 去年の秋、保育園の運動会の練習後、 長男がしょぼんと帰ってきました。 寝かしつけるときに、それとなく聞き出すと、 「ときょうそうのレンシュウで、ビリだったんだよね…」と。 あー、そういうこと。 「毎日お外で鬼ご...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です