ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

デジタルネイティブらがSkypeで話す☆2

その1はこちら。

さてさて、Skypeとは、ざっくりいうと、
パソコンなどでできる、無料のTV電話と思っていいでしょう。
チャットもできます。

夫のノートPC、Android携帯、Androidタブレットは
夫のアカウントで入ることにし、
私のノートPCにSkypeをちゃらちゃらと
ダウンロード&インストール、アカウント設定。

待ちきれない子供たちを制しつつ
さて、通話開始。

夫PCに次男、私PCには長男が張り付き、
相手先の動画が見えて、声も聞こえたと思ったら、
いきなり、ぴーーーーっと、ハウリング笑。
マイクを調整しました。

そして、子供たちが大声で呼びかけるため
実声の方がよく聞こえてこりゃだめだと思い、
私は2階のリビングから、長男を連れて
1階の私の部屋に移動。

いやあ、いいですね。
PCについているカメラとマイクで、
速く動くとダメだけど、すごくよく相手が見えるし
声もはっきり聴こえます。

ぬいぐるみを持ち出し、じゃんけんしたり、踊ったり。
こりゃ、お孫さんと話すと、すっごく楽しいでしょうねぇ。

で、長男と次男は、階段を駆け上ったり
降りてきたり、行ったり来たりおおはしゃぎ。

Android携帯と、タブレットは、PCよりも
画質は落ちますね。でも声ははっきりでした。
ひさびさに、夫とチャットもしてしまいました。

Skype、導入も簡単だし、無料だし、
手軽にできると思います。

グループ通話は、今日はまだ設定できなかったので
やってないんですけど、
そのうち家族4人の会話、報告したいと思ってます♪

♪ こちらもどうぞ ♪

いのちをいただく 「しゅうかくかんしゃさいの日は、ほいくえんに行きたくない、  ジブンで考えたいことがあるから」と 3人乗り自転車で登園中、後ろの座席の長男がつぶやきました。 長男は、4歳の時、今の保育園の転園初日に 祖父を亡くして...
フルーチェつくろ♪ 6歳長男が、フルーチェを作りたい! というので、いちごフルーチェの素を 買ってきました。 フルーチェの歌をウキウキ歌う兄弟。 でもなぁ。前に作ったとき、不評だったんだよね。 さて、やる気満々の長男。 どんぶ...
インフルエンザB型確定 昨夜、長男が、泣きわめいたり 次男がすごく怖がりになったり なにやら不穏な精神状態が続いていた二人。 インフルエンザに何回か 子供をかからせていますが、 うちの子達の場合、明らかに 精神的に不安定になります。 ...
絆と、ありがとうと、ごめんなさいの気持ち... 長男が、保育園から、また、ベネッセさん、 ちゃれんじいちねんせいの宣伝DVDをもらってきました。 今回は、年長さんの最終巻のようです。 卒園式直前号。 今朝、登園前にみんなで見てたんですが。 ***** ...
ドーナツたいそう 最近うちの子達が大好きな ポン・デ・ライオンと仲間たちとあーそーぼー! ドーナツたいそうです。 (※Adobe Flash Playerが必要です) 子供って、こういうの好きなんですよね。 今週、ずっと鼻風邪を...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です