ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

デジタルネイティブらがSkypeで話す☆2

その1はこちら。

さてさて、Skypeとは、ざっくりいうと、
パソコンなどでできる、無料のTV電話と思っていいでしょう。
チャットもできます。

夫のノートPC、Android携帯、Androidタブレットは
夫のアカウントで入ることにし、
私のノートPCにSkypeをちゃらちゃらと
ダウンロード&インストール、アカウント設定。

待ちきれない子供たちを制しつつ
さて、通話開始。

夫PCに次男、私PCには長男が張り付き、
相手先の動画が見えて、声も聞こえたと思ったら、
いきなり、ぴーーーーっと、ハウリング笑。
マイクを調整しました。

そして、子供たちが大声で呼びかけるため
実声の方がよく聞こえてこりゃだめだと思い、
私は2階のリビングから、長男を連れて
1階の私の部屋に移動。

いやあ、いいですね。
PCについているカメラとマイクで、
速く動くとダメだけど、すごくよく相手が見えるし
声もはっきり聴こえます。

ぬいぐるみを持ち出し、じゃんけんしたり、踊ったり。
こりゃ、お孫さんと話すと、すっごく楽しいでしょうねぇ。

で、長男と次男は、階段を駆け上ったり
降りてきたり、行ったり来たりおおはしゃぎ。

Android携帯と、タブレットは、PCよりも
画質は落ちますね。でも声ははっきりでした。
ひさびさに、夫とチャットもしてしまいました。

Skype、導入も簡単だし、無料だし、
手軽にできると思います。

グループ通話は、今日はまだ設定できなかったので
やってないんですけど、
そのうち家族4人の会話、報告したいと思ってます♪

♪ こちらもどうぞ ♪

タイツがきらい 先日、クリスマス礼拝の予行練習がありまして。 半ズボンにタイツをはいたんですよ。 かなり機嫌の悪い次男。 たいつ、やだ、と。 うーん、予想通り。去年も泣いて嫌がってたもんなぁ。 とりあえず、着替えは持たせてその...
胃腸炎?自家中毒??+小児用栄養ドリンク... 金曜日から胃腸炎で、なかなか元気の出ない長男。 土曜、日曜、月曜と、おなかが痛いといいながら眠り続け、 食事をほとんど食べませんでした。 おなかも空かないようでしたが、 ポカリスエットや栄養ゼリーだけは飲んで、 ほ...
春三番とハードコンタクト 最近、土ぼこりの混じった強い風が吹くので 三人乗り自転車を道の端に止めては ぼろぼろ泣いています。 今日もコンタクトがずれて、 強風の中、自転車を止めて、ミニ鏡を見ながら 必死でずれを直してました。 駐輪場でもい...
わかめおにぎり まいにちえんちょうがいい!と 年少次男が言いました。 保育園の延長保育のおやつに出た、 わかめおにぎりがとってもおいしかったようです。 今日のおやつは、わかめおにぎりじゃないから笑。 うちで作ってあげるよ~。 ...
子供手当 2月10日に入金がありまして。 今月家計が少々ピンチだったので とても助かりました。 使い方を少々間違っている気がしますが 子供に使ってるのは間違いないので いいことにします。 有効に、使わせていただこうと...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です