ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

青汁と初詣

遅ればせながら、近所の神社に初詣に
行ってきました。

なんとなく、口と手を清め
お賽銭を投げ入れ、がらんがらんと鳴らし
礼とか拍手とか。

あれ?一礼?二拍手?とかあわあわしつつ。
(※基本は2拝2拍手1拝)

子供らは、おみくじをひき、そこそこの運勢。

さて、帰りますかってときに、長男、
あおじるのみたい、と。

青汁?唐突になんで?
スーパーで売ってるけど、苦いよ、まずいよ?
トロ(プレステのしゃべるネコ)が飲んでたから?
と聞き返すと。

あまいやつ。(長男)

あー、甘酒。
あれは元日の早めの時間に来ないと
振る舞われないんだよ。

あ。そうそう。あまざけだった♪(長男)

今度スーパーで買ってくるよ。
勘違いしたままじゃなくて、良かった~。

♪ こちらもどうぞ ♪

ゴミ袋6個 私は、子供のものを捨てるときは、 子供の了解を必ず取ることにしています。 おもちゃだけでなく、おもちゃの外箱から、その中の緩衝剤、 プラモデルのランナーに至るまで。 私にはゴミでも、本人には宝物だったりしますから。...
またねのおじいちゃん、おばあちゃん... 日曜の午前中に、子供たちの祖父母が帰っていきました。 ぐずるかと思ったら、どうやら完全燃焼したようで あっさり自分たちの遊びに戻っていきました。 やっぱり自分のペースでやりたいことも あるんでしょうね。 早速Ama...
ハロウィンと七夕 ちび兄弟が言いました。 うちでもハロウィンやろう♪と。 えーと、ハロウィンってどうやるんだろう? いきなり人の家に行って、お菓子もらえるほど さかんな地域でもないし。 とりあえず、風呂敷マントをつけて 「とりっ...
イコロ雲 子供を育てるようになって、よく空を見上げるようになりました。 今朝、保育園に行くとき、6歳長男が 「ねぇねぇ、お魚のイコロー」と言うので 空を見上げると、見事な鱗雲。 母:「うろこ?」 兄:「あ、そうそうウロ...
ママと呼びたいお年頃 子供らには生まれた時から、 「おかあさん」って呼ぶように誘導してきました。 かーしゃ→ たーしゃん→ おかーしゃん→ おかあさん の、たどたどしい進化は、なかなか可愛かったです。 が、最近、急に、二人とも、 『ママー...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です