ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

完成☆ハカイオー絶斗

最近あまり作っていなかった
ダンボール戦機LBXシリーズですが、
6歳長男が、正月休みの退屈に、突然作りたくなったらしく
スーパーのおもちゃコーナーで買ってきました。

お目当てのルシファーが売り切れでしたが
どうしても今、プラモを組み立てたいってことだったので
店頭に、在庫があったハカイオー絶斗に。

うちには長男の組み立てた、
アキレス、ハンター、フェンリル、オーディーン、
パンドラ、ジ・エンペラーがあります。

次男用には、夫が組んだデクー、私が組んだクノイチがあります。

どのLBXも、今や完成した姿ではおらず、バラバラです。

どんなLBXと部品を交換・カスタマイズが出来るのが
特徴ではありますが、
その分、外そうとしなくても、パーツが外れてしまうのが
このシリーズの欠点ではあります。

最初のアキレスに比べると、パーツの外れやすさは
ずいぶん改善された感じはありますが、まだまだですね。

価格は少し古くなると、1000円切りますので
おこづかいを貯めて買うのにはいいようです。

さて、LBXハカイオー絶斗、6歳長男は
1時間かからずに、自力で組み上げてしまいました。
さすが7体目

安定感があっていいですね。
長男も思ってたよりずっとカッコイイ!とご満悦。
背中のブースター?もいいです。

長男は、5歳から、食玩プラモやSDガンダムを
自力で組み立て始め、LBXシリーズに移行、
その後、難易度の高いガンプラに挑戦。
最近ではビーダマンに浮気してました。

LBXシリーズは、ニッパーがなくても
ランナーからの取り外しができるので
6歳位でも十分組立は可能ですが、
最初に組み立てるプラモデルとしては、
ちょっと難しいんじゃないですかね。

まずは、食玩プラモなどで練習してから、
LBXシリーズに進むのが、オススメです。

◆バンダイホビーサイト
プラモデルLBXシリーズラインナップ

♪ こちらもどうぞ ♪

ガンダムエイジGB部品取り寄せ 子供の日のプレゼントとして、 ガンダムAGEのゲイジングビルダーシリーズを 買ったんです。 長男には、ガンダムAGE-3 ノーマル(右)、 次男には、ガンダムAGE-2 ノーマル(左)。 で、楽しく組み立てて遊...
フォーゼキャラデコレビュー その1 準備編... キャラデコ届きましたよ~。 クロネコヤマト冷凍便で、コンパクトなダンボール箱に 入ってきました。 ダンボールの外側に小さなビニール袋が貼ってあり、 その中に電話用のカードが入っています。 カ...
フォーゼキャラデコレビュー 追記 友達にならない編... 48時間以内なら、2回目の電話ができる キャラデコ・フォーゼヒーローダイヤル。 長男が緊張&恥ずかしがりで、電話権利を放棄したため 私が電話をしてみることに。 「た、大変だ!フォーゼから電話!...
ハイパーヨーヨーへの挑戦 小学一年生になった、長男。 最近、ハイパーヨーヨーの動画に夢中です。 日々イメージトレーニング。 お小遣いが貯まったので、ヨーヨーを買うと。 まあ、自分のおこづかいで買うんなら、 止める理由もなく。 私は、できな...
ダンボール戦機だった! 今、突然、   X ダンボール戦記   O ダンボール戦機 ということに気づきました。 今までの記事で、直せるところは直しました。 ごめんなさい。 今日、パート三次試験の帰りに、長男の貯めたお小遣いで 本日発売予定の...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です