ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

完成☆ハカイオー絶斗

最近あまり作っていなかった
ダンボール戦機LBXシリーズですが、
6歳長男が、正月休みの退屈に、突然作りたくなったらしく
スーパーのおもちゃコーナーで買ってきました。

お目当てのルシファーが売り切れでしたが
どうしても今、プラモを組み立てたいってことだったので
店頭に、在庫があったハカイオー絶斗に。

うちには長男の組み立てた、
アキレス、ハンター、フェンリル、オーディーン、
パンドラ、ジ・エンペラーがあります。

次男用には、夫が組んだデクー、私が組んだクノイチがあります。

どのLBXも、今や完成した姿ではおらず、バラバラです。

どんなLBXと部品を交換・カスタマイズが出来るのが
特徴ではありますが、
その分、外そうとしなくても、パーツが外れてしまうのが
このシリーズの欠点ではあります。

最初のアキレスに比べると、パーツの外れやすさは
ずいぶん改善された感じはありますが、まだまだですね。

価格は少し古くなると、1000円切りますので
おこづかいを貯めて買うのにはいいようです。

さて、LBXハカイオー絶斗、6歳長男は
1時間かからずに、自力で組み上げてしまいました。
さすが7体目

安定感があっていいですね。
長男も思ってたよりずっとカッコイイ!とご満悦。
背中のブースター?もいいです。

長男は、5歳から、食玩プラモやSDガンダムを
自力で組み立て始め、LBXシリーズに移行、
その後、難易度の高いガンプラに挑戦。
最近ではビーダマンに浮気してました。

LBXシリーズは、ニッパーがなくても
ランナーからの取り外しができるので
6歳位でも十分組立は可能ですが、
最初に組み立てるプラモデルとしては、
ちょっと難しいんじゃないですかね。

まずは、食玩プラモなどで練習してから、
LBXシリーズに進むのが、オススメです。

◆バンダイホビーサイト
プラモデルLBXシリーズラインナップ

♪ こちらもどうぞ ♪

寝かしつけ話 子供と眠る前にお話、してますか? ベッドで、おはなししてーとせがまれて始まるのが、 「マリオとルイージ、土管のおそうじブラザーズの☆☆土管のはなし」。 ☆☆に入るのは、ふわふわ、とか、お菓子とか、 絵の具、お祭...
キャラデコ フォーゼと電話で話そう♪... 『キャラデコスペシャルデー 仮面ライダーフォーゼ(5号)』 9月上旬発売!だそうですよ。 プレミアムバンダイ内のキャラデコSHOPで、キャラデコを購入後、 キャラデコヒーローダイヤルサイトで、シリアル番...
フォーゼポリンキー発見! 夕方、子供らと一緒にスーパーに行くと、 ありましたよ! CMでやってたフォーゼデザインのポリンキー。 残念ながら、フォーゼオリジナルの『チーズバーガーあじ』は ありませんでしたが、 辛くなくて、ちびっこ兄弟も大好き...
ポケパーク2公式サイトOPEN! 我が家待望の ポケパーク2 BW が11/12に発売決定です! DPのキャラクターがとっても可愛い ポケパークWii ピカチュウの大冒険は、 当時4歳だった長男も、文字は読めず、 難しいところは親任せなものの、自分...
フォーゼドライバー入荷状況(津田沼12/8)... 今日、長男と一緒にイオン津田沼店に行ってきました。 目的は、機動戦士ガンダムAGEのゲイジングバトルだったんですが。 仮面ライダーフォーゼコーナーに   広告のフォーゼドライバー200個は完売しまし...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です