ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

タイツがきらい

先日、クリスマス礼拝の予行練習がありまして。
半ズボンにタイツをはいたんですよ。
かなり機嫌の悪い次男。

たいつ、やだ、と。

うーん、予想通り。去年も泣いて嫌がってたもんなぁ。
とりあえず、着替えは持たせてそのまま登園させました。
迎えのときに聞くと、着替えていて、やっぱり嫌だったと。

昨年のクリスマス礼拝は、
先生にしがみついて、そのままずっと
おひざに座ってたんです。

タイツじゃないことで頑張れるんなら、と
たまたまいらした年長長男の担任の先生に
ハイソックスじゃだめですか?と相談してみました。

それで頑張れるんなら、いいですよ、とのお答え。
ほっとしました。

翌日、念のため、次男年少の担任の先生に
ハイソックスでもいいですか?と確認すると、
あら?難しい顔。

今回限りならいいんですが、これからも
発表会などでタイツをはく機会があります。
練習と思って、頑張ってほしい、と。

そして次男には、
「お友達の○○くんも、××くんも、タイツ、ほんとはイヤなんだって。
 終わったら、すぐに脱いでいいから、一緒にがんばろう」と。

はっと目が覚めました。
そうだよね。お友達もイヤなんだ。
一人にいいよって言っちゃったら、収拾がつかなくなります。

ちょっと嫌なことも、お友達となら頑張れる。
そういうことを練習する機会でもあるんだって
改めて気づきました。

安易に逃げ道を作ってあげちゃ、ダメなんですよね。
すごく反省しました。

明日から、私も黒タイツ履いて(笑)
おかあさんとおそろいだよ~って
やってみよう。

*****

と、心に決め、お迎えに行ったら、
ニコニコ顔で、たいつ、はく。と次男。

うはーっ!先生マジック☆

担任の先生によると、かっこいいお兄ちゃんたちは
ちゃんとタイツ履いてるんだよって、
お話ししてくださったのだそうです。
それで、ノリノリになったと。

さすがです。感服っ。

綿混(キトサン加工)こども無地タイツ※95・105・120・130※

♪ こちらもどうぞ ♪

パンダ・たくさん・弁当 保育園お弁当持参週間も無事終わりました。 ほっ。 最後だったので、ぱんだ大サービスです! ...
ほいくえんごっこ 4歳次男が、「ほいくえんごっこしよ~、まま、せんせ~ね」。 「いいよ、じゃあ、『次男くん』」 「ちがう!せんせ~は、『じなんっち♪』っていうの!」 あ、そーなんだ笑。 保育園・幼稚園、入園向けお名前シー...
わかめおにぎり まいにちえんちょうがいい!と 年少次男が言いました。 保育園の延長保育のおやつに出た、 わかめおにぎりがとってもおいしかったようです。 今日のおやつは、わかめおにぎりじゃないから笑。 うちで作ってあげるよ~。 ...
マリオとルイージ、土管のお掃除ブラザーズのお話... 毎晩、我が家では、私の左に6歳長男、右に4歳次男。 ベッドに横になると始まるのが 『マリオとルイージ どかんのおそうじブラザーズの  ○○どかんのおはなし』 という、寝かしつけ創作話シリーズ。 いつもは私が適当に話...
木登りの木 うちの子らの通う保育園のすぐ近くに 70㎝位の低い位置から、太い枝がたくさん分かれた とても木登りのしやすい大木があります。 気が付くと、降園した子供たちが わらわらと4、5人、その木に登っています。 年中さんなら...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です