ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

蟹キターッ!

札幌の実家から、お昼に毛蟹さんが2ハイ届きましたよ♪

さっそく、さばき、食べ始めます。
アシに切れ目を入れたそばからモリモリ食べる6・4歳兄弟。
とがったハサミの部分で、ほじって食べます!

「あしたにいっぴきとっといて~」
なんて言ってますが、親の食べる分ないじゃん。

ということで、2杯目もさばいて
少しアシの部分を残しただけで、ぜーんぶ食べちゃいました。
アシは明日のお楽しみ♪

本体部分の味噌も新鮮で、
とっても美味しゅうございましたっ!

さて、見るも無残な、食べた後の殻は、今晩カニ汁に。
いい出汁がでるんですよね~。
家族限定のお楽しみです☆

ごちそうさまでした~。
これから予約のつきたておもちを
取りに行ってきま~す。

◆やっぱり毛蟹派に
【活 毛蟹】とろける蟹味噌が絶品!身の入りもよく店主が選別してお届けいたします。 北海道

◆生かボイルか選べます♪あす楽対応
4L特大ズワイ蟹!身入り抜群カニ!繊細な甘みのかに♪

♪ こちらもどうぞ ♪

ミスド福袋2014(1,050円)の抱き合わせ感がすごかった!... 今日は仕事始めでした。 家でお留守番をしていた夫と子供らのために、仕事帰りに ミスタードーナツ津田沼店に寄って帰りました♪ 福袋がひょっとしたらあるかなー?と思ったら、スヌーピー福袋の 2100円、1050円は売り切れ...
非常食ボローニャのパンの缶詰 初売りの帰りに、ワゴンで ボローニャのディニッシュ食パン、プレーン味を買いました。 わーい、久しぶり♪ 普段このへんじゃ売ってないんだよねぇ。 大学時代、初めて食べて、感激! バイトで稼いでは、買ったものです。...
ラムネがあふれない開け方 たこ焼きには、ラムネ。 夏祭りに、ラムネ。 ラムネの季節が、やってきました。 ちょっと、早いけどさ。 長男はたこ焼きが大好きで、 この間、こっそり津田沼イオンの銀だこで 二人で、たこ焼きを食べた時も、ラムネを買いまし...
鶏油(チーユ)で鶏もものカリカリ揚げとパリパリポテトを作ったよ(*゜▽゜*)♪... さて、米田仁士師匠直伝!『鶏皮チップス』を作ってみたよ (*゜▽゜*)♪ で、鶏皮のぱりぱり揚げを作ったときに出た、大量の脂、 これは『鶏油(チーユ)』と呼ばれ、チャーハンや、ラーメンに使うと、 とっても旨いのだそうです...
炊飯器で豚と鶏を真空調理実験・後半... さて、炊飯器に仕込んで保温をはじめて2時間が経過したので、 釜から取り出してみます。 ◆炊飯器から取り出し&温泉玉子仕込み 取り出したばかりの保存袋のお肉が、生ぬるい。 70度もある気がしません。   何コレ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です