ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

100均水中メガネ・プールデビュー

ローカルな話で申し訳ないのですが
行ってきました薬園台公園プール

ここは千葉県船橋市、新京成線の薬園台駅・習志野駅から
徒歩10分ほどの薬園台公園にある、ちびっこ水遊び専用プールです。

水深15~35㎝位で、本気で泳ぐのは無理なのですが、
広さもほどほどで目も届きやすく、
ビーチボールやうきわの持ち込みもできて、
無料で入れます。

ほとんどのパパやママは、
Tシャツ+短パン+帽子という軽装でつきそっています。
(大人は水着禁止だそうです)
お子さんは水着+Tシャツ+サンダルで
近所から自転車に乗せられて来ている感じです。

小さい滑り台もありますよ。
3~8歳位のお子さん
がいて、近所だったらとってもオススメ。
午後に光化学スモッグが出ると中止になるので
午前中が狙い目です。

で、お風呂で活躍中の105円水中メガネですが、
次男には、気分をアゲるファッションアイテムとして(だけ)
役立ってました。
長男は、潜ったときに良く見えたと言っていましたので、
水中メガネとして一定の効果はあるようです。

屋外プールに入れるのもあと2週間余り。
まだでしたら、一度行ってみてはいかがですか?

♪ こちらもどうぞ ♪

2015年・薬園台公園お花見情報【開花・会場】... お花見の季節がやってきます!今週末の3/28(土)3/29(日)に行こうか、来週末の4/4(土)4/5(日)にするか迷ったので、先ほど薬園台公園に行って、会場と桜の様子をのぞいてきました。 3/26(木)の夕方の状況だ...
海、行けなかった 今年の夏も、稲毛海浜公園プール&いなげの浜に 一度は行こうと思ってたんですが、 8月後半、週末は見事に雨続きでしたね。 なんだか、プールが始まる前は暑くて、始まったとたん 雨が続いたり、涼しかったりで、 ずいぶん水...
ブレイクボンバー体験会に行ってきました♪... 今日はバスに乗って、津田沼イオンへ。 クロスファイト ビーダマンの対戦式バトル、 ブレイクボンバー体験会&連勝バトル会に 参加するためです♪ バスから降りて、てくてく歩きます。 イオンが見えると、いきなり イオ...
フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX... ♪ぽっぷぽーん、ぽっぷぽーん♪(※ポップコーン)と 鼻歌を歌いながら、行ってきました。 TOHOシネマズ八千代緑が丘☆ 今回は、3D映画を見たいと言った、6歳長男は夫と 『劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリ...
北海道フェア&バレンタインスペシャルDaysランチブッフェに行ってきました♪グランサ... 〜ブッフェは、自分の好きな料理に集中して食べるべし!〜 久々に家族四人揃ってお出かけしました。自家用車も無く、出不精(特に夫)の家庭なので、外食することもあまりないのですよね。 2月前半の我が家は行事が目白押し。節分...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です