ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

片付けしてツリーを飾る日

今日夕方、すっごく久しぶりに、たまたまEテレをつけていたのですが、
みいつけた!」で、サンタさんが来ると言って、
コッシー、スイちゃん、サボさんが大慌てで、
お部屋のお片付けをしていたんです。

(スイちゃん、大きくなったなぁ・・・)

浮足立つちびこたち。

「おかたけづけしなきゃ!」とか言いながら、
そのまま、エクレアがデキテクコーナーを見てたりして。

(エクレア、食べたいなぁ・・・)

夕食の時に、ふたたび、「かたづけなくちゃ!」と二人が言い出したので、
「じゃあ、明日は、お片付けして、クリスマスツリーを飾る日にしよう!」
と、私が言うと、
「じゃあ、カレンダーにいれとけ!」とちび兄。

さっそく、Googleカレンダーに予定を入れました笑。

明日は『片づけをしてクリスマスツリーを飾る日』。

アイロンビーズで作った星の飾りと
朝顔のつるで作ったリースも、飾ろうね♪

♪ こちらもどうぞ ♪

保育園児の方が小学生より帰りが遅い不満☆大爆発... ちび弟が言うんです。 「なんで、ちび(※1)のほうが、あに(※2)くんより  ちいさいのに、おむかえがおそいのっ?!」   ※1 ちび弟の愛称が入ります   ※2 ちび兄の名前が入ります ***** 基本的に、5...
ねぼすけもっこ 保育園年長のちび弟は、毎朝、誰よりもおねぼうさんで、 小二のちび兄や夫が出勤する7時半ころになっても、 ぐーぐー寝ていることが多いのです。 なんとか目を開けても、「さむい」と言って、お布団から なかなか出てきません。 ...
雪が降ったら 私たち家族の暮らす、千葉県船橋市では、 ここ数年を思い出すと、冬の間に雪が降るのは5回未満、 遊べるほどの雪になるのは1,2回です。 遊べる、と言ってもせいぜい積雪2cmくらい。 雪が降ると、普段は自転車で10分位の...
インフルエンザ予防接種 子供たちにも、インフルエンザ予防接種を 毎年受けさせて、3年。 私はインフルエンザにかからずにすんでいますが、 子供たちは、毎年、結局かかってます。 今年も、予防接種の予約が始まりました。 随分早い気もしますけど。 ...
宿題に行き詰る小学一年生 冬休みが明けてしばらく経ちます。 気分はそろそろ新年度に向けて、ってところですね。 年末から少しずつ兆候があったのですが すっかり、小1ちび兄が、宿題に苦手意識を持ってしまいました。 もともと、ちび兄の担任の先生が出...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 記憶にないところで浮足立ったことがあるかもよ?w

    今日はちびこ(私?)のためにミニエクレア買ってきちゃった♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です