ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

「赤ちゃん」浜文子

akachan_hamafumiko.jpg

私が、赤ちゃんだった長男を抱えて
孤独で、淋しくて、辛かった時
ネットで見つけて、何度も読んで泣いた
浜文子さんの詩です。

「育児 孤独」
「子育て 辛い」
「赤ちゃん 二人ぼっち」

そんな言葉で検索して、
このブログに来てくれたあなたに
この詩を伝えます。

浜文子さん、ありがとうございました。

◆楽天ブックス
浜文子の育母書

寝不足ママと夜泣く赤ちゃんと育児ノイローゼ

♪ こちらもどうぞ ♪

らくちん大人上品ワンピ 第一子を妊娠した時から、 マタニティ服→授乳服→マタニティ服→授乳服 というかんじで、6年間普通の服を着ていなかった私。 その間に流行が変わり、私も6コ年を取りました。 第二子の授乳が終わり、はた、と私は困りました。 ...
『赤ちゃんのママへ伝えたい10コのコト。』を作りました... このブログには、毎日のように「子育て 向いていない」って 言葉で検索してきてくれる方がいらっしゃいます。 それを見ると、以前、寝不足でぼろぼろで、子育てに向いていないと 悩んでいた私は、胸がきゅうっと痛むんです。 今...
寝不足ママと夜泣く赤ちゃんと育児ノイローゼ... ちび兄弟は、二歳違い。 ちび兄が生まれてから、ちび弟が3歳位になるまでの5年間。 私は、ずーっと、夜まともに眠れなかった覚えがあります。 うちの赤ちゃんは、二人とも1,2時間おきに起きて泣く子供でした。 完全母乳だ...
小野寺先生 きっかけは、ただ、一番近い駅にある小児科だった ってことなんだけど。 ***** 長男は、しょっちゅう病気にかかる赤ちゃんでした。 新米母だった私は、夜中、苦しそうにしている 赤ちゃんを一晩中抱っこして、 ほとんど...
大切な人を助けるということ 先日、道端で、友人にばったりと会いました。 この友人、けっこう気は合うのですが、 生活範囲と、子供の年齢が微妙に違うので、 なんだかんだで顔を合わせるのは、半年ぶりくらいです。 いっぱい話したいことが溜まってるの、 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です