ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

とろとろポタージュ

小一のちび兄は、コーンポタージュが大好き。

お湯を少なめにして、とろとろに仕上げます。
パンにつけて食べるのにも、便利。

年中のちび弟は、ポタージュスープの方が好き。
熱湯で、ごく少なめに溶いてから、氷を三個くらい入れてよーく混ぜます。
猫舌なので。

私も、ポタージュの方が好き。夫はコーンが好き。

カリカリのクルトンも、大好き。

*****

ところで、ポタージュスープを作るとき
熱湯じゃないと、とろとろにならないのって、
知ってました?

さっき、ちび兄に、おかわりスープを作ってやってたんですが
お湯がちょっと冷めてて、見事にさらさらスープ。

こういうときは、電子レンジで20秒☆
(※時間は様子を見て)

見事に、ドロドロに!

うっかりさらさらスープを作ってしまった時は
ぜひ、試してみて下さい♪

♪ こちらもどうぞ ♪

梅シロップができました♪ ちび兄が、うめたんさん作ってよー、とずっと言っていたので、今年は久しぶりに梅シロップを漬けてみることにしました。 青梅1kgと氷砂糖1kgを購入し、ほりぐち農園さんのレシピを参考に作りました。参考にしたものの、適当...
5時間煮込んだビーフシチュー と、いうことで完成したのが、これ。 煮詰まり過ぎて、しょっぱかったので この後、お湯でのばし、煮なおしました。 うん。いい味のシチューになりました。 で、牛肉。 固くもないけど、柔らかくはない、という状態でし...
2015年のお雑煮と松前漬 2015年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いします♪ 毎年、うちのお雑煮ってどんなんだったっけ?って思うんですよね。私は北海道の出身で、私の実家は角餅を汁で煮ていました。夫の実家は角餅を網で焼いて、最後に汁を加...
電動かき氷機・絶賛稼動中 今夏、とうとう買っちゃいました。 選んだのは、スワンのアイスワン2011年ニューモデル! 初雪のアイスロボが、ふわふわのかき氷が食べられると 評判で気になったのですが、 ポップなカラーリングが、私の好みに合わないなぁ、...
しろいこびゅびと 私も大好き、ちび兄弟もだーいすきな 札幌銘菓・石屋製菓の『白い恋人』。 サクサクの薄いラングドシャクッキーに サンドされたホワイトチョコ。 ああ、あの絶妙な厚さのバランス。 お土産だけでなく、自宅用に購入する 北海...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です