ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

簡単!さくさくホロホロクッキーを作ったよ♪

chibi_cookie.jpg

小四ちび兄がクッキーを作りたい!というのでCookpadで簡単レシピを探して作ってみました♪

ビニール袋で混ぜるだけ簡単クッキー☆・・・さとこぱんたーにさんのレシピ

レシピ半量の小麦粉75g、バター40g、砂糖15gをビニール袋に入れて、ふりふりした後、袋の上からこねこねまとめて、ねかさずにそのまま手で一口大にまるめて潰し、天板に並べ、170度に予熱したオーブンで15分焼きました。

オーブンの出し入れ以外、全部ちび兄がやりましたよ♪

あっという間にできたクッキーは、卵が入っていないので焼き色は薄め、甘さ控えめ、驚くほどホロホロさくさくです!

今回は有塩バターを使ったので少ししょっぱめ。この味も好きだけど、次回は無塩バターで作ってみようっと。

汚れないし、材料も少なくて簡単だし、また作ると思います♪

♪ こちらもどうぞ ♪

リベンジ!炊飯器低温調理実験・後半... 二時間たって、炊飯器保温調理による豚チャーシューが 出来上がりました! 炊飯器の蓋を開けると、お湯がアツアツでいい感じ♪ お肉もちゃんと白っぽくなってます。 取り出しました~。 ネットをはずしつつ、切り分け...
ポン・デ・リング10周年 ミスタードーナツで、ポンデライオン発見☆ ポン・デ・ライオンドーナツ、 ポンデリング誕生10周年特別企画で、先月、2013年1月23日に 新発売ってことだそうです。 通常のポン・デ・リングの中に、小さなシュークリーム...
薬円台の節分祭と恵方巻とみたらし団子とじゃり豆とカルパス... 2月3日、昨日は節分でした。 ◆滝台八幡神社の節分祭 夕方、遅ればせながら、節分の買い出しに出かけると、 お菓子などが入ったビニール袋を持って、ほくほく顔で歩く ちびっこ&ママさんたちを多数発見。 しまった。滝台八...
ふらメさんの富良野メロンキャラメルを5名様にプレゼント☆... 昨日まで、ココロデザインでは春休みをいただいておりました。 ありがとうございます♪ その間に、LCCのジェットスターを使って、北海道の実家に ちびこ達を連れて帰省しておりました。 実家最寄りのJR駅の売店で、目が釘付...
万古焼の土鍋・直火で炊いたご飯をいただきました!... 以前、goods and life + のinaliちゃんと、 直火で炊いたふっくらつやぴかごはんが食べたいよー、と 大騒ぎしていたことがありました。 そ、それが。 先日、北海道の実家に帰省したら、あったんです! ガ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • そういえば、最近息子の料理熱がちょっと下がった感じです。
    前はよく、クッキー作ったり夕飯作ったりしてたんですけど。
    ホワイトデーに、卵アレルギーの女の子のために、卵なしクッキー作りましたが、
    ホロホロしてて美味しいですよね。
    けっこうサクサクなおいしいクッキーが出来たんで、
    普段から卵なしでもいいかも、って思いました~。

  • 卵抜きのホットケーキもおいしかったりしますよね。
    料理熱もムラがありますよねー。
    最近は上の子がちょっとやる気です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です